月別アーカイブ: 2014年8月

高知システム開発よりタブレットPC専用の携帯型拡大読書ソフト「パシャッとリーダー」を発売

画面読み上げソフト PC-Talker を開発・販売する高知システム開発より、タブレットPC専用の携帯型拡大読書ソフト「パシャッとリーダー」が発売されます。

詳細につきましては、メーカーページでご確認ください。

・パシャッとリーダー(メーカーページ)
http://www.aok-net.com/news/pashatnews.html

下記、パシャットリーダーの特徴のみ記載します。

 パシャッとリーダーの特長 

タッチ操作で簡単拡大
弱視者に配慮した簡単なタッチ操作で原稿を拡大したり写真を撮ったりすることができます。
その他のパシャッとリーダーの豊富な機能もタッチ操作だけでご利用いただけます。

タブレットPCで持ち運びも楽々
今話題のタブレットPCに対応しました。
PC-Talkerと組み合わせることで、音声ガイド付きの携帯型拡大読書器としてご利用いただけます。

原稿の内容を読み上げ
高精度なOCRエンジンを標準で装備しました。
撮影した原稿の文字を解析して音声で読み上げることが可能です。

撮った写真に音声録音
撮影した写真ひとつひとつに音声を録音できる声メモ機能を装備しました。
写真の内容を記録したり、声メモを頼りに写真を探したりすることができます。

ルーペで部分拡大
気になった部分を指でなぞるだけで拡大できるルーペ機能を装備しました。
画面の一部分を虫眼鏡で調べるような感覚で操作できます。また、ルーペの位置を固定して利用することもできます。

すべての操作を音声ガイド
画面拡大や写真撮影など、すべてのタッチ操作を音声でガイドします。
さらに、ご利用中の画面の操作をガイドするクイックヘルプ機能も装備した安心のシステムです。

機能の紹介
カメラ画面、ロック画面、ギャラリー画面、(3つの画面をシームレスに操作可能)。画面拡大、ルーペ、写真撮影、声メモ、OCR読み上げ、白黒反転表示、写真削除 

以上です。

PC-Talker最新版

PC-Talkerが最新版に更新されました。

お持ちの PC-Talker のバージョンが
 PC-Talker 8(VDMW800)   Version 2 以上
 PC-Talker 7(VDMW700)   Version 3 以上
の場合には MySupport より無料で更新することができます。
それ以外のバージョンの PC-Talker は非対応となります。

※なお、更新方法などお問い合わせにつきましては、視覚障害者総合支援センターちば、または高知システム開発で承ります。

更新内容は以下の通りです。(メーカー案内より)

PC-Talker (VDMW) 更新履歴

■2014/8/18
 PC-Talker 8(VDMW800)   Version 2.12
 PC-Talker 7(VDMW700)   Version 3.12

————————————–
●タブレットパソコンの推奨機種について
————————————–

PC-Talker8(VDMW800)のタッチ操作は、Windows 8.1搭載のすべてのタブレットパソコンでお使いいただけますが、平成26年8月現在、国内で販売されているタブレットパソコンの中では、レノボ・ジャパン(株)のThinkPad 10, ThinkPad 8の2機種を推奨しています。
この両機種は、ノートパソコンにも匹敵するスペックがあり、PC-Talker8(VDMW800)を安心してご使用できることを動作検証しています。
また、弊社では今年の秋発売予定の、タブレット本体のカメラを利用した新製品の動作環境として、最適なカメラ性能のあるThinkPadタブレットを推奨します。
以下は、レノボ・ジャパン(株)公式のThinkPadタブレットサイトです。
http://shopap.lenovo.com/jp/tablets/thinkpad/
タブレットパソコンご購入検討時の参考にしてください。
なお、将来的に、ThinkPadタブレット、その他の各社メーカーから発売される新モデルのタブレット性能によって、予告なく推奨機種を変更すること予めご了承ください。

—————————
●機能追加
—————————

マイサポートのツール→PC-Talker(VDMW)の初期設定→自動起動の設定に「PC-Talker タッチ機能を使用する」のチェック項目を追加。
この項目のチェックを外すと、次回の起動時より、Windows標準のタッチ操作でご使用できます。
PC-Talker(VDMW)が提供する独自のタッチ操作は使用できなくなります。
この項目は、Windows8以降のタッチ操作可能なPC環境で表示されます。

—————————
●タッチ機能の仕様変更
—————————

今後の拡張性を考え、次の3つのタッチ方法が変更になりました。
(1)IE ジャンプ項目の選択画面を開く・・・・・《2本指でダブルタップの長押し》
(2)PC-Talkerコマンドヘルプを開く・・・・・・・《3本指でダブルタップの長押し》
(3)タスクパネルの表示・・・・・・・・・・・・・・・・・・《4本指でダブルタップの長押し》

次のタッチ操作を追加しました。
(1)PC-Talker(VDMW)の設定メニューを開く・・・・《3本指でシングルタップの長押し》

次のキー入力をアシストするタッチ操作を追加しました。
(1)PageUpの入力・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・《3本指で上にスワイプ》
(2)PageDownの入力・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・《3本指で下にスワイプ》
(3)Homeの入力・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・《上に3本指のピンスワイプ》
(4)Endの入力・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・《下に3本指のピンスワイプ》
(5)Deleteの入力・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・《右に3本指のピンスワイプ》
(6)Insertの入力・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・《左に3本指のピンスワイプ》

—————————
●不具合修正
—————————

1.Windows7のコマンドプロンプトで、コマンドの結果表示行数が長いと、正常な読み上げができなくなる不具合を修正。

2.Windows8.1 スタート画面で、コンテキストメニューを表示させても上下カーソルキーで選択できない不具合を修正。

3.Windows8.1で、Bluetoothキーボードの接続時、ペアリングコード入力画面の数字を読み上げるよう修正。
  これは、タブレットPCへBluetoothキーボードを接続するための改良です。
  なお、コントロールパネルの「デバイスの追加」から実行した従来の入力画面を読み上げます。
  PC設定から実行した入力画面のペアリングコードは読み上げません。
  また、Windows7でも入力画面のペアリングコードは読み上げません。

4.Windows8.1で、Explorerの検索ボックスに、KTOS点字入力で濁点文字が正しく入力できない不具合を修正。

5.Windows8.1のチャーム検索エディット入力中、BackSpaceですべての文字を削除後、それ以降のカーソル文字を読まなくなる不具合を修正。

6.Extra Version 6で、[ファイルを開く]を実行するとフリーズしてしまう不具合を修正。

7.Skype6で、プライバシー設定のラジオボタンを読み上げない不具合を修正。

KGS社製点字ディスプレイ サポートソフトウェア BM ユーティリティー Version 6.2 がリリース

KGS社製 点字ディスプレイサポート・ソフトウェア・BMシリーズ機器用ユーティリティが8月5日ごろ更新されました。

バージョンアップ内容はメーカーページには記載されていませんので詳細はわかりませんが、ブレイルメモシリーズをお使いの方は、更新されることをおすすめします。

以下より、32ビット版と64ビット版それぞれの直接ダウンロードができます。

・BMシリーズ機器用ユーティリティ Ver6.2.2 ・32Bit版 ダウンロード
https://www.kgs-jpn.co.jp/pub/sof/bmutil_v622_x86.exe

・BMシリーズ機器用ユーティリティ Ver6.2.2 64Bit版 ダウンロード
https://www.kgs-jpn.co.jp/pub/sof/bmutil_v622_x64.exe

音声血圧計 UA-1030T 価格 9,500円

新商品、音声血圧計が発売されました。

こちらの商品は、日本点字図書館よりお買いもとめいただけます。
※視障センター千葉では取り扱っていません。

・日本点字図書館の商品ページ
http://yougu.nittento.or.jp/product1439_127.html

 商品の特徴 
•腕帯と本体がエアホースでつながった音声案内付きのデジタル血圧計です。
•本体は四角形で、表面が手前に傾斜しています。その面に向かって左側に画面、右側に開始スイッチ、上下選択スイッチ、 日付スイッチ、音量調整スイッチがあります。カフはハードカフで、ある程度型がついていて、腕を差し込んでからカフを巻きつけ て固定します。ソフトカフは別売りとなります。
•加圧値は、自動、180mmHg、210 mmHg、240 mmHgの4つから選ぶことができます。それ以外の加圧値を295 mmHgまで手動で 設定することができます。ただし、いずれの設定時も音声案内はありません。設定を変えなければ自動になっています。
•90回分の測定値を日時とともに自動的に記憶し、音声で呼び出すことができます。また、全平均値、朝の平均値、夜の平均値も音声で呼び出すことができます。
•音量は6段階調整できます。又、音声モードは「標準」と「語り」から選ぶことができ、「標準」は測定値やエラー、血圧 分類を読み上げます。「語り」は「標準」の内容に加えて挨拶や血圧のワンポイントをお話しします。
•毎日の血圧管理のためにお使いいただけます。血圧を管理することで生活習慣病などの予防に役立ちます。
•本体の日時設定は、わくわく用具ショップで設定いたします。

ご連絡先
社会福祉法人日本点字図書館 用具事業課
〒169-8586
東京都新宿区高田馬場1-23-4
電話
03-3209-0751(午前9時から午後4時まで)
ファクシミリ
03-3200-4133
E-mail
yougu@nittento.or.jp

9月中旬発売 「ドコモらくらくホン8 F-08F」

らくらくホン使用者に朗報かと思います。

数年ぶりに「らくらくホン」の新シリーズ「らくらくホン8」が発売されるはこびとなったそうです。

報道発表資料 : 「ドコモらくらくホン8 F-08F」を開発 | お知らせ | NTTドコモ:
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2014/07/23_00.html

筆者の個人的な印象では、カメラ機能が少しよくなってより鮮明に撮影できるようになったようです。

そのほかの機能について、特に音声読み上げ機能を使った操作で特筆するところはないようです。従来通り視覚障害の方でも使用できるのではないでしょうか。

スマートフォンは、まだちょっとな、と思っている方、よかったですね。

情報支援機器指導者養成講座案内

情報支援機器指導者養成講座に関する案内・実施要項を掲載しました。

詳細につきましては、 必ず こちらの「情報支援機器指導者養成講座」より ご確認ください。

1.概要

 視覚障害者総合支援センターちば(以下、当センター)では、千葉県内のITサポートセンターの拠点作りを通して、主に視覚障害者向けの情報支援機器に関するサポートができる人材を育成したいと考えています。特別なニーズをサポートできる人材が不足しており、当センターで実施する「情報支援機器指導者養成講座」を通して、少しでも多くの方に指導者またはサポーターとして協力していただける人材を募集します。

2.受講資格

以下の(1)から(5)までをすべて満たしている方を受講対象とします。

(1)視覚障害者福祉に理解のある方。

(2)パソコンのスキルをボランティアやアルバイトとして生かしたいと考えている方。

(3)タッチタイピング(ブラインドタッチ)キーボードによる文字入力を習得している方。

(4)電子メールの送受信・インターネット検索といったパソコンの最も基本的な事項を習得されている方。

(5)次の講座の日程について5割以上出席できる方。※年齢不問

 ※会場はすべて当センター内5F会議室で開催します。

(回数・日程・時間・テーマの順)

第1回 
9月3日(水)  
13:00~15:00 
総論

第2回 
9月17日(水) 
13:00~15:00 
文書編集Ⅰ

第3回 
10月1日(水) 13:00~15:00
 文書編集Ⅱ

第4回 
10月15日(水)
13:00~15:00 
電子メール

第5回 
11月5日(水)
 13:00~15:00
 ウェブサーフィン

第6回 
11月19日(水)
13:00~15:00 
OfficeⅠ(Word編)

第7回 
12月3日(水) 
13:00~15:00 
OfficeⅡ(Excel編)

第8回 
12月17日(水)
13:00~15:00
 デイジー図書の聴き方

第9回 
2月4日(水)
13:00~15:00 
Skypeの使い方

第10回
2月18日(水)
13:00~15:00 
Apple製品のアクセシビリティⅠ

第11回
3月4日(水)  
13:00~15:00
 Apple製品のアクセシビリティⅡ

第12回
3月18日(水)
13:00~15:00 
総括

3.申し込み方法・受講料
1)定員:5名程度
※応募者多数の場合には抽選の上決定します。
2)受講料 2,000円(アイマスク、教材テキスト、教材CDを含みます)
※教材テキストはレジュメとしてその都度配布します。
3)申し込み方法 規定の「申込用紙」を使用し、8月22日(金)までに、FAXまたは電子メールでお申し込みください。
受付は8月4日(月)からです。
※受講決定通知書は、受講決定者に順次発送します。
(いただいた個人情報は本研修関係以外には使用いたしません。)

●申し込み・お問い合わせ先:視覚障害者総合支援センターちば(担当:御園)
〒284-0005 千葉県四街道市四街道1-9-3
TEL 043(424)2546 FAX 043(424)2486
E-Mail: its@center-aikoh.net