カテゴリー: 日常風景

NO.110 あけおめことよろ♪

皆さま!明けましておめでとうございます。
気付けば前回のブログ更新から2ヵ月が経過しており、いつの間にか年も明けておりました。遅くなりましたが今年もどうぞよろしくお願いいたします。

衝立のある作業室風景写真

年が新しくなったと言っても、利用者のみんなは変わらず一所懸命に作業をしてくれています。…が!とうとうワークも変わりました!写真をご覧いただく通り、コロナ対策として各テーブルに衝立(ついたて)を置くようにしたんです。
作業道具が置きづらかったり、前に座っている人と道具を共有できなかったりと不便は絶えませんが、これも楽しく毎日作業し続けるようにするため!がまんガマン。。
でも作業中に衝立の窓から誰かと目が合うと微笑んでしまいます♪また、視覚障がいの方とは道具の置き場所などのコミュニケーションが増え、お互いにほっこりする機会が多くなりました♪
コロナに負けず今年も頑張っていきますので、今後も暖かいご支援よろしくお願いいたします。

記:いとぅ~

NO.109 みんなで昼食外出♪

みなさん初めまして。私はワークショップ四街道の昼食外出の幹事を務めている利用者の「O(オー)」といいます。
“昼食外出”とは参加を希望した利用者と職員さんとで昼休み時間に外食に出かけることです。これは施設行事ではなく、月1回利用者主催の自主参加イベントなので食事代金はもちろん各自で払います。

連れだって歩く写真

幹事の仕事は、まず昼食外出の店選び、お店が決まったらそれをメンバーに伝え、参加希望を募ります。(私の場合は“現場百回”精神のもと、必ず事前にお店へ足を運び、先にお店との連携を深める事にしています。)
当日は、11時の作業休憩時間にお店に電話連絡をして、最終的な人数と注文メニューを先に伝えておくんです。(メニューはあらかじめ参加メンバーに聞いておいてメモをしておきます。)そうすれば、皆がお店へ到着後の食事提供時間がかなり短縮されます。
私が幹事になってからはこれによりほぼ100%、13時の作業開始時間に遅刻することなく昼食外出を昼休み時間内に終えられています。

みそ街道外観写真

今回行った「みそ街道」さんは、昼食外出でも何度となく利用しているお店なので、今では毎回参加人数分の餃子をサービスしてくれます!

利用者3名がテーブルについている写真

とにかく幹事としては、参加者が普段とは違った会話を楽しみ、美味しい食事をしていただけることが本意でありうれしく思います。月に1度のイベントですが、毎回参加してくれる方はもちろん久しぶりの方でも、参加者から感謝の言葉をもらえたり、みんなの満足気な顔を見てると、昼食外出を成功させることができて良かったと思えます。そして幹事をしていて良かったと思える瞬間です♪ 記:O

BlogNO.93 ~5日間連続ブログ投稿できるか~③ごご、5,000?!編



どうも、皆さま。

とある記念企画中での連続ブログ投稿を敢行中です。
※詳しくはこちら

日に日に、アップ時間が遅くなってきている気がするのは、
気のせいでしょう。

第3弾の今回は、ズバリ、



ズバリ・・・・・・




大変でした!!!

ブログNO93用①紙タワー

でっかな台車(たぶん、タタミ3分の2畳分くらいの広さ)
  +
まあまあな大きさの台車(タタミ3分の1畳分くらい)で、
ようやく載せきれる量なんですね、
A4サイズのパンフレットが5千部って。


ブログNO93用②2台車
別角度からの写真も撮ってみましたが、
こう見ますと、
でっかな台車に全て載せることもできたかもしれませんね。

が。

紙束は崩れたら最後、なので、
万全を期して、2台車に分けました。

封筒の入っていた空き箱も、
返すように言われてますので、
紙束の上にポンと置いてあります。

その他、お借りしたビニールヒモや、
確認用の計量器などもお返し。

ずっとお返ししていた包み紙に関しては、
ついこの間、

「返さなくていいです!」と、

ちょっと強めに言われて凹みましたので、
こちらで処分・再利用しています。



ところでその、5千部の作業経過ですが、
利用者の方々が懸命に集中してくれたせいか、
なんと、時間内に終わらせることができてしまいました。


できてしまった、というのは、つまり……
また同じ仕事が来たとしても、
できちゃうという……その……ジレンマ的な……。


はい、何でもないです。



ただただ、利用者の方々(とついでに職員)の成長と、
ボランティアさんたちの変わらぬ助力を喜びます!

見事にやりきった!!感動した!!



そして、利用者の懸命に働く姿の写真も、

見事に撮り損ねた!!!勘当された!!



~連続投稿③、幕。明日も・・・・・・つ づ (いていいのでしょうかね・・・・・・)く~




結局、最後までカメラ無精は治らなかったですね。……T記

BlogNO.92 ~5日間連続ブログ投稿できるか~②席替え編



どうも、皆さま。

とある記念企画中での連続ブログ投稿を敢行中です。
※詳しくはこちら


第2弾の今回は、ズバリ、利用者の方々の席替えです。

ワークは3/27(火)現在、
24名の利用者の方々が登録していただけています。
(現在のスタッフ一覧に反映されていませんが、
食堂さんは3/19にいったん登録解除となりました)


作業の際には、円滑に進めていけるように席替えを行ったりもするのですが、
基本、「朝、ワークに来たらココに座る」という、
いわゆるホームの席が決まっております。

何かトラブルがあった際には緊急的に変えたりもしますが、
大体1年に1回、気分を一新して新たな気持ちで新年度を迎えてもらおう、
ということで、4月に席替えを行います。


そして本日より(正確には昨日の終礼直前)、
お試しで4月からの席に前倒しで変えていただいております。

このまま、もし何かトラブル(かそれに繋がること)が起きなければ続行。
起きればまた再考、という流れになるかなと思います。

というわけで、ババンと現在ホワイトボードに書いてあるTが書いたヘロヘロ線の席表を、
変わる前と後とで貼り付けてみましょう。


変わる前
ブログNO92用1変える前の席
ほんとにヘロヘロな線の□で書かれた机と、
下の方に書いてある「親戚もとい、新席お試し」の文をスルーして、
各人、ブログネームで書いています。

※詳しくはこちら

机の配置としては、ワークの出入り口から入ると、
そのまま正面に奥から手前に縦に1本、
向かって左側に同様にもう1本、
二本線が引かれたように机が並んでおります。

正面の線は3つ、左側の線には2つ、
机が横並びでくっつけてあります。

(より正確に言うと、
2つの机を正面同士でくっつけて1つとしていますので、
全て×2の数になります)

左側の線の奥には、ギリギリ車椅子が通れる隙間を挟んで、
奥の窓のある壁にくっつく形でもう一つ線が引かれ、
これを「窓際族」と呼びます。

正面側の線の最奥には、出入り口側を対面する形で、
Tの字のように線のてっぺんに向きを変えた机がもう1つ。


以上、携帯電話の電波の強さを表すアンテナみたいな形になっています。
感度は残念ながら、1ですね。

それらの席に、正面の線の右側奥から手前に、
AKBさん、こばさん、栄養Dさん、食堂さん、Aさん、エムさん。

正面の線左側奥からは、
ソルトさん、世界遺産さん、ワイYさん、ピンさん、間宮さん、サマンサさん。

左側の線右側奥、窓際族から、
ピーナッツさん、仏師さん、隙間飛んで 鳥取さん、マハヤナさん、気質さん、月Gさん。

左側の線左側奥、窓際族から、
けあさん、るらさん、隙間飛んで ロケンロールさん、バードさん、MAYUさん、プライドさん。

T字のてっぺん席に乙女さん。

が、ビフォアーになります。



次にアフター、お試し期間中の4月からの親戚、もとい新席。
ブログNO92用2新席
机の配置は変わらず、人が変わります。
T字てっぺんは変わらず乙女さん。

正面の線右側奥から、
AKBさん、エムさん、ピンさん、栄養Dさん、ピーナッツさん、マハヤナさん。

正面の線左側奥から、
仏師さん、世界遺産さん、ワイYさん、空席、気質さん、月Gさん。

左側の線右側奥の窓際族から、
こばさん、ロケンロールさん、鳥取さん、プライドさん、間宮さん、サマンサさん。

左側線左側奥の窓際族から、
Aさん、るらさん、ソルトさん、バードさん、MAYUさん、けあさん。

以上が、新席ですね。


早くも、変わったことによって話しかける人が変わったりなんだりで、
ちょっと気分が変わった方もいるみたいです。

このまま、4月からもうまくいけばいいですね~。




・・・・・・ん?

ちょ、ちょっと待ってください・・・・・・。


さっきの写真をもう一度。
ブログNO92用2新席

その写真右側、ちょ、ちょっとズーム。
ブログNO92用3
作業依頼書  29日まで  4点挟み込み  5,000。



ごご、ごごご、ご、ごせん?!

本日が3/27なので、/29ということは・・・・・・明後日まで?!


二日間で、

5000、

とな??!!




なんて日だ!!!



~連続投稿②、幕。明日へ・・・・・・つづく!(かな?)~



本当はそういうのってしちゃいけないんですが、
最後なので解説しますと、
「なんて日だ!」は、芸人さんのやるTが好きなギャグです。
あと最近は、誰かのボケに対して(肺弁膜症の「進言と検診」のTVCMとか)
「ちょっと何言ってるかわからない」と言うネタも好きです。……T記

BlogNO.91 T卒業記念企画~5日間連続ブログ投稿できるか~①



どうも、皆さま。

既にご存知の方はご存知の通り。

これまで5年・・・・・・くらい?
ワークショップ四街道通信(途中でカッコ仮外れました。気づいてました?)を更新しておりました筆者こと T(ティー) ですが。

昨年度のYKさんに続き、この3月末でワークショップ四街道を去ることになりました。



今まで、こんな失礼な・・・・・・もとい、
ざっくばらんな文章にお付き合いいただけたこと、

「おもしろい!」と言っていただけたこと、

「ちょっと問題ある」と言われたことだけは反省しつつもいったん忘れまして、
それらを励みにして、次の人生に活かしていきたいと思います。


皆さま、本当にどうもありがとうございました。



という感謝の意を込めまして、
まるでユーチ●ーバーのような今回からのブログタイトルと繋がります。


「T卒業記念企画~5日間連続ブログ投稿できるか~」



できる・・・・・・か?
※最近、月イチ更新も怪しい筆、及びキーボードの遅さ※

どこまでできるかはわかりませんが、最後なんでやってみましょう。
やっちゃいましょう。


ブログNO91用(30年3月26日) (3)
本日、昼食外出に行ってきました。

本来であれば先週の金曜日、3/23に行く予定でしたが、
避難訓練やら久々にとんでもない量の受注作業舞い込みやらで、
とてもじゃありませんが職員に余裕がなく。

利用者の方々に同意を得まして、
本日に延期と相成りました。

ブログNO91用(30年3月26日) (2)

ブログNO91用(30年3月26日) (1)
近所の飲み屋さんが昼間はランチメニューの定食をやっていて、
もはやワークはここの常連さんです。

いつも通りのボリューム大満足で、まるで夢見心地で昼食を終えました。


ブログNO91用(30年3月26日) (4)
そして、昼食外出組が戻ったら、今度は現実が待ち構えております。
7点の封筒・文書をパンフレットに挟みこみ。

その数3,100!!

本来であればそれを今日の朝、つまりは今朝、届けるところでしたが、
職員MU-さんが業者さんに掛け合ってくださり、
寿命が一日伸び、なんとかなりそうでした。

助 か っ た ・・・ ・・・ 。

そんな九死に一生を得た方々の働きざまを(珍しく)写真にてどうぞ~。
ブログNO91用(30年3月26日) (5)

ブログNO91用(30年3月26日) (6)

ブログNO91用(30年3月26日) (7)

ブログNO91用(30年3月26日) (8)

ブログNO91用(30年3月26日) (9)
いかがでしたでしょうか。

利用者の方々はもちろん、ボランティアさん、職員も懸命に、
7点組み合わせ(3点と4点に一部分かれております)

→確認・挟み込み→計量して多く挟んでいないか、
あるいはその逆がないか確認

→指定の数まとめてヒモ縛り、
という工程を、3,100分繰り返し、無事に完了いたしました。

その懸命さが少しでも伝わったのならば、写真無精のTも感無量です。

余りにも同じ動作をしすぎて、腕や背筋が固まった利用者をほぐす職員の姿もチラホラ。


余談ですが、
「3,100より作らないでください!」と業者さんに言われた意味が、
最後の最後に何かの罠か、
というくらいの量(1,000枚くらい)の組む材料が余って初めてわかりました。

おのれ!諸葛●孔明の罠か!



ブログNO91用(30年3月26日) (10)
そして、それとは関係なく、ちょっと職員の机周りを現実逃避のため・・・・・・ではなく、
自分の机の整理整頓の際についでに少し模様替えしましたこともご報告。
新年度も近いことですし。

そして、自分が去る段になってようやく、
ワークのデスクに管理者である所長の席が用意できました。

ブログNO91用(30年3月26日) (11)

散々6年間お世話になっておきながらの今更感ハンパない
  +
なんかすぐに荷物置き場になりそう(え)ですが、
何とか現存してもらえるよう継承していきますので、
所長、6階に長居できる際にはぜひともご利用くださいませませ。


以上で連続投稿①、幕です。




連続投稿から逃げちゃ駄目だ、逃げちゃ駄目だ、きっとできる。くるーきっとくるー、アイデアが降りて、くるー。……T記