体験レポート:OCR機能を使った活字文書の読み上げ、DAISY図書の再生、DAISYオンラインを使ったDAISYデータの検索とダウンロード、音楽データの再生、録音、Podcast、ラジオ、カラーリーダーなどを搭載した「ブレイズET」

新しいデイジー再生器として注目されているエクストラ社の新製品「 ブレイズET 」。

今回、視覚障害者総合支援センターちばのパソコンボランティアとしても協力いただいているひまあられさん(仮名)さんより使用レポートをいただきました。内容をご紹介したいと思います。

 機種名は、携帯型OCRマルチプレーヤー「ブレイズET」といいます。有限会社エクストラ社より発売され、株式会社ラビットなどが販売しています。

 形は、リンクポケットがお分かりの方は、全体を少し大きくして、30g重くしたような感じです。リンクポケットのようなデイジー再生機能に加え、カメラ機能があります。カメラ機能で、OCR(紙文書の読み上げ)や色の説明機能があります。

 付加機能のOCR、カラーセンサー(500万ガソ)、メディアプレイヤー、fmラジオ、ウェッブラジオ(現時点では、radikoへの対応はない)、ポッドキャスト、テキストリーダー、デイジーの使用、メも、電卓などいろいろ出来ます。便利なアイテムとなると思います。

 内蔵のメモリーは12gb使用可能。それ以外に、SDカード、ケーブルによるUSB接続や、CDドライブも使用できます。リンクポケットのようなネットワークドライブとしては利用できません。

 内蔵のバッテリーは、使用にもよりますがリンクポケットよりも長持ちすると想います。

 どのような場合に便利さを実感出来るかというと、たとえば、研修会などに参加した場合に、OCR機能で開始前に墨字の資料を連続読み取りで保存し、研修会は、録音をするなどのことができます。(a4サイズの書類を適切に読み取ることができる組み立て式のスタンドが付属している)

 以下に優れている点と注意を要する点を箇条書きに纏めて見たいと想います。

1. OCR~500万がそのカメラで書類などを撮影し、解析し、読み上げてくれます。また、とにかく纏めて取り込み、後で纏めて読み上げさせるようなこともできます。設定により、画像データも解析後のテキストデータも保存しておけますので、別の利用価値もありそうです。別のデバイスで取り込んだJPGデータを取り込み解析し読み上げさせることもできます。おまけの機能として、カラーセンサーとしても使えますので、物体の色を識別するのにも利用できます。

2. 音声ガイド~音声ガイドは、エクストラ社の製品を扱ったことがある人なら、想像がつくと想います。音声ガイドは、女性音と男性音の2種類。また、スピーカーは小さいながら、2個あるので、音が聞きやすく、それなりです。ステレオです。なお、リンクポケットは女性音のみです。

3. fileの管理方法~fileの管理方法が、ブレイルセンスを扱ったことがある方は、すぐになれると想います。

4. 無線接続について~Bluetooth対応なので、ワイヤレスのイヤホンなども使用できます。ネットの無線の規格は、リンクポケットより早い規格となっています。

5. サピエオンラインについては、細かくは調べていません。ほぼ同様に使えると思います。「ほぼ」と書いたのは、テンキーによる仮名入力において、小さい文字が入力できません。たとえば、検索キーワードに、せいしゅん」と入力したいのなら、「せいしゆん」のように入力して欲しいとのことでした。改善されるまで、キーワードの与え方に戸惑うかもしれません。

6. 一番の注意点~録音はできますが、録音データの編集(分割や一部削除)はできません。ICレコーダー適に使うか、デイジー形式で保存されるかを設定は出来ますが、編集はできません。これは改善してもらいたいですね。

7. 外付けのデバイスについて~すべてのことを検証しているわけではないので、一部違っているかもしれませんが、CDからの直接取り込みは、できる物とできない物があります。USBメモリーは大丈夫だと想います。

8. 価格~¥118800(税込み)です。また、OCR機能をワイヤレス式のボタンで実現させるためのユニットが、\10800(税込み)で別売されています。

 以上、いろいろ書いてきましたが、これからいろいろな場所で見られると思いますので、興味がある方は、展示会などで触ってみてください。

 現在の所、日常生活用具の給付対象として、デイジーの枠、活字文書読み上げ装置などの枠が考えられますが、判断は、自治体に任せるしかないとの考えの用です。