2021年1月
2020年12月25日
書名、著者名、冊数、原本出版者、出版年、解説の順。
2021年1月
点字図書
一般書
146*感情はコントロールしなくていい――「ネガティブな気持ち」を味方にする方法(石原 加受子 著)2冊 日本実業出版社 2020年
〔怒り、不安、焦り、我慢…ネガティブな感情は、自分が自分を守るため、あるいは愛するための、無意識からのメッセージ。感情を味方にして、人生を好転させる方法を、具体的に紹介します。〕
327*裁判長の沁みる説諭――刑事法廷は涙でかすんだ…(長嶺 超輝 著)3冊 河出書房新社 2020年
〔司法という権威に頼ることなく、犯罪の奥にある悲しい事情と当事者の感情に寄り添っていく、類まれな裁判官がいる。道を踏みはずしてしまった人々の罪に対して示された、裁判官の「30の聖断」を紹介する。〕
369*家族の介護 手続きとお金――この1冊で介護保険のしくみがよくわかる!(高室 成幸 監修)3冊 扶桑社 2018年
〔要介護認定の申請から、在宅・通所で利用できる介護サービスとお金、介護施設の選び方と入居手続きまでをわかりやすく解説。身体介助のテクニックなども紹介する。2018年4月スタートの改正介護保険制度に対応。〕
369 障害者福祉のあんない 2020年度版(千葉市保健福祉局高齢障害部障害者自立支援課[編])3冊 千葉市保健福祉局高齢障害部障害者自立支援課 2020年
〔「相談」、「手帳」、「障害福祉サービス等」、「日常生活用具・補装具・在宅サービス等」ほか収録。内容:2020年4月1日現在。〕
493*長生きしたければのどを鍛えなさい(大谷 義夫 著)2冊 SBクリエイティブ 2018年
〔むせる、セキ込む、擦れる、詰まる…。のどの違和感は早死にのサイン! のど年齢がなぜ健康長寿に大事なのか等をわかりやすく解説し、季節別・のどを守るための予防法&対処法、誰でもいつでもできる「のどトレ」を紹介する。〕
495*出生前診断の現場から――専門医が考える「命の選択」(室月 淳 著)3冊 集英社 2020年
〔採血だけでダウン症等の染色体異常がわかる「新型出生前診断」(NIPT)とは。妊婦は何を判断し結果に備えれば良いのか。医療テクノロジーの最前線の正しい情報を伝え、同時に「命の選択」の本質を考える。〕
596*サクランボの丸かじり(東海林 さだお 著)2冊 朝日新聞出版 2019年
〔あまりにも清楚。あまりにも純粋。穢れを知らぬ清らかな魂。一粒のサクランボを見ていて、ふいに涙がはらはらとこぼれ落ち…。抱腹絶倒の「丸かじり」シリーズ第42弾。『週刊朝日』連載を単行本化。〕
796*加藤一二三の詰将棋――直感精読(加藤 一二三 著)3冊 マイナビ出版 2019年
〔家庭雑誌『家の光』で加藤一二三九段が19歳から79歳まで、60年にわたって連載した詰将棋を書籍化。7手詰め、9手詰め、11手詰め、13手詰めの問題を収録する。〕
文学書
913*完璧彼氏と完璧な恋の進め方――Fumika & Haruki(桜木 小鳥 著)4冊 アルファポリス 2020年
〔食品会社で働く27歳の史香。平凡地味子な彼女は恋愛運も最悪で、いつしか恋を諦め仕事に生きることを決意していた。ところが、そんな史香に素敵すぎる男性が猛アプローチしてきて…。書き下ろし番外編も収録。〕
913*月の満ち欠け(佐藤 正午 作)5冊 岩波書店 2019年
〔自分が命を落とすようなことがあったら、もういちど生まれ変わる-。この娘が、いまは亡き我が子? いまは亡き妻? いまは亡き恋人? そうでないなら、はたしてこの子は何者なのか。さまよえる魂と数奇なる愛の物語。〕
913*響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、決意の最終楽章 前編(武田 綾乃 著)5冊 宝島社 2019年
〔久美子たちは三年生となり、部長=黄前久美子、副部長=塚本秀一、ドラムメジャー=高坂麗奈の新体制で新・北宇治高校吹奏楽部は始動する。またもや少々クセのある新入部員に加え、今年は強豪・清良女子からの転入生である三年生のユーフォニアム奏者、黒江真由が入部したことにより、部内にまたもや波乱が巻き起こる。はたして久美子たちは悲願の「全国大会金賞」を成し遂げることができるのか?〕
913 響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、決意の最終楽章 後編(武田 綾乃 著)5冊 宝島社 2019年
〔久美子たち3年生部員にとって最後となる吹奏楽コンクールを控え、練習に熱が入る北宇治高校吹奏楽部の部員たち。波乱のオーディション、滝の方針への疑念、自身の進路…。苦悩する久美子は、ついに麗奈とぶつかってしまう。〕
913*偶然の殺意(中町 信 著)4冊 徳間書店 2020年
〔浅草の鮨職人・山内鬼一は、ある日、常連客の花房潤一の訃報を聞く。彼は、地震の被害に遭い避難所にいる別居中の妻の様子を見に鴨川へ行ったとき、余震に巻き込まれたと思われたが、服毒死と判明し…。〕
913*文系女子に淫らな恋は早すぎる――Akari & Kazuma(望月 とうこ 著)4冊 アルファポリス 2020年
〔恋愛経験ゼロな書店員のあかりは、ひょんなことから超イケメンのカリスマ作家・入嶋東と知り合いに。しかも次回作の恋愛小説のモデルになってほしいと頼まれ、彼と擬似恋愛することになって…!? 書き下ろし番外編も収録。〕
913*姫さま剣客柳生飛鳥――書下ろし長編時代小説(八神 淳一 著)3冊 コスミック出版 2017年
〔江戸城内で将軍家光を襲った暗殺事件。その場を救ったのは、柳生十兵衛の隠し子という美貌の女剣客・飛鳥。だが、実は家光の落とし胤。刺客を送った豊臣秀頼の忘れ形見・国松は、さらなる謀略を企て…。書下ろし時代娯楽小説。〕
913*バイバイ・バディ(行成 薫 著)5冊 講談社 2020年
〔15年前、海斗は小学校から飛び降りようとしてミツルに助けられる。ミツルは「友達ができたことない」と言う。それから9年後、海斗は死ぬ。ミツルは海斗との“最後の約束”を守るため動き出す。そして今-。ミステリー小説。〕
929*師任堂(サイムダン)、色の日記 上(パク ウンリョン,ソン ヒョンギョン 共著,李 明華 訳)6冊 新書館 2017年
〔韓国美術史を専攻し、大学で非常勤講師を務めるジユンは、イタリアで偶然、師任堂の日記を手に入れる。本を手掛かりにある古城を訪れると、そこには自分そっくりの女性が描かれた美人図が…。同名韓国ドラマのノヴェライズ。〕
929*師任堂、色の日記 下(パク ウンリョン,ソン ヒョンギョン 共著,李 明華 訳)5冊 新書館 2017年
〔20年経っても変わらず師任堂を思い続けてきたギョムは、師任堂が自分のために犠牲になっていたことを大おばから聞く。一方、師任堂も、流民たちが殺されたのは自分のせいではないと知り…。〕
音声デイジー図書
一般書
135*ポジティブ哲学!――三大幸福論で幸せになる(小川 仁志 著)(5:10)清流出版 2015年
〔サラリーマン、フリーター、公務員を経た「異色の哲学者」による、誰にでもわかる哲学。アラン、ラッセル、ヒルティの「三大幸福論」の概要を紹介しつつ、現代生活への生かし方について説明する。〕
168*意識に先立って――ニサルガダッタ・マハラジとの対話(ニサルガダッタ・マハラジ[述],ジーン・ダン 編集,高木 悠鼓 訳)(11:24) ナチュラルスピリット 2018年
〔ボンベイ(現ムンバイ)で、1980年から1981年まで、ニサルガダッタ・マハラジの最晩年におこなわれた質疑応答の録音から筆耕された講話を収録。用語解説も掲載。〕
178*完訳日月神示 上巻・下巻(岡本 天明 書,中矢 伸一 校訂)上巻(19:20)・下巻(10:17)ヒカルランド 2011年
〔数字や仮名、記号などで成り立っており、判読困難な文章である「日月神示」の第1巻から第23巻までの神示を、原文に照らし合わせて検証した訳文を収録。『たまゆら』連載を書籍化。〕
289 牟田口廉也――「愚将」はいかにして生み出されたのか(広中 一成 著)(9:24)星海社 2018年
〔インパール作戦を失敗に導いた「愚将」・牟田口廉也。果たして、責任は彼だけに帰せられるべきなのか。牟田口の軍歴を丹念に追い、既存の牟田口像を覆すのみならず、昭和陸軍の組織的問題に迫る。〕
361*ヤクザ式図太く生きる心理術(向谷 匡史 著)(3:57)イースト・プレス 2019年
〔交渉を制する、ピンチを逆転する、人望を身につける…。社会の厳しい目を逃れながら世の中を渡るヤクザが編み出したマル秘テクニックを紹介する。ビジネス心理戦に絶対負けない「メンタルづくり」の極意が満載。〕
367*父権制の崩壊あるいは指導者はもう来ない(橋本 治 著)(7:57)朝日新聞出版 2019年
〔都知事選の変遷、ハリウッド映画の分析、政治家のスキャンダル…。男たちの論理で作られた世界を歴史的に紐解きながら、組織、女の役割等、これまでの「当たり前」が失効する世界の到来を説く。『小説トリッパー』連載を改題。〕
376 〈超・多国籍学校〉は今日もにぎやか!――多文化共生って何だろう(菊池 聡 著)(3:28)岩波書店 2018年
〔外国に関係のある児童が多く学んでいる横浜市立飯田北いちょう小学校。国際教室担当として多様な文化を尊重する学校の環境づくりに長く携わってきた著者が、多文化共生教育の実践を語る。〕
486 蜂と蟻に刺されてみた――「痛さ」からわかった毒針昆虫のヒミツ(ジャスティン・O.シュミット 著,今西 康子 訳)(16:56)白揚社 2018年
〔虫刺されの痛さを数値化した「シュミット指数」の生みの親が、ハチ・アリ82種に刺された体験談を交えながら、進化の視点からその防衛戦略をひもとく。毒針をもつ昆虫に刺されたときの痛さ一覧付き。〕
493*自信がつく!――森田式「こころ」の強化法(森田 正馬 著,大原 健士郎 監修)(4:37)三笠書房 2001年
〔「人とのコミュニケーションをうまくとりたい」「もっと気を大きく、ほがらかに振る舞いたい」「もっと集中力、頑張れる力が欲しい」…これらを完全に解決するには、まず自分を“あるがまま”に受け入れ、素直にその長所を伸ばしたらいい――。自分の中の悪循環を断ち切り、“自分自身の力”でめざましい効果を上げてきた森田正馬博士の「心とからだ」の健康法。〕
596*菜箸のひもを切ると料理はうまくなる(小田 真規子[著])(4:47)文響社 2016年
〔料理にまつわる「しんどい」の正体は「頭の中の混乱」。頭の中を整理すれば、ラクにおいしく作れるようになる。買い物から素材、献立、道具、掃除まで、「本当に料理上手になれる考え方のコツ」を教える。〕
726*3月のライオン14――March comes in like a lion(羽海野 チカ 著,先崎 学 将棋監修)(3:21)白泉社 2018年
〔夏まつり以降、急接近したあかりと島田と林田。不思議な3人の関係は時にすれ違い、時に重なり合いながら三月町や川本家を舞台に周囲の人々も巻き込んでいく。そして秋も深まる頃、零にとって最後となる駒橋高校の文化祭を迎えるが、奇しくも同じ日に開催される職団戦の会場に零はいた。クラスの出し物に奮闘するひなたと立会人を務める零。それぞれの場でそれぞれの思いを抱えながら過ごす秋の一日が始まる――。〕
文学書
913*愛を知らない(一木 けい 著)(6:11)ポプラ社 2019年
〔高校2年生の橙子は、合唱コンクールのソロパートを任されることに。友人たちは、橙子が時折口走る不思議な言い訳や理解のできない行動に首をかしげていたが、ある事件をきっかけに橙子の抱えていた秘密を知ることになり…。〕
913*九代目長兵衛口入稼業(小杉 健治 著)(6:40)集英社 2019年
〔江戸で人材派遣業を営む口入屋の九代目を継いだばかりの主人公。ある日、中間の世話をした男が、旗本の中間部屋で賭場を開き、荒稼ぎしていると噂を耳にする。中間部屋を渡り歩く男の裏になにかあると睨んだ主人公は探索に乗り出す。〕
913*謎の館へようこそ 白――新本格30周年記念アンソロジー(東川 篤哉,一(にのまえ)肇,古野 まほろ[ほか]著)(14:15)講談社 2017年
〔入れば、もう引き返せない! 東川篤哉、一肇、古野まほろ、青崎有吾…。今をときめく6人のミステリ作家たちが「館」をテーマに書き下ろした6つの物語を収録する。〕
913 JR上野駅公園口(柳 美里 著)(4:39)河出書房新社 2014年
〔東京オリンピック前年、出稼ぎのため福島県より上京した男。生者と死者が共存する土地・上野公園で彷徨う男の生涯を通じ、〈日本〉の現在と未来を描く。2020年全米図書賞〈翻訳文学部門〉受賞。〕