月: 2014年7月

BlogNO.11 ブログ10回&1ヶ月突破記念

このお調子者なブログも皆さまの篤いご支援のおかげで、
暑い天候の下、熱い気持ちの中、前回で無事10回、
開設して約1ヶ月を迎えることができました。

そんな「10回突破記念」ということで、
これまでのブログで「また後日紹介」にしておきました、
いわゆる「宿題」を消化してみようかと思います。


・・・記念なのに宿題をする、というのもなんだか変な話ではありますが、
「とっておいたお楽しみを一つ出す」というニュアンスでご理解いただければ。


さて、それでは、これまで宿題にしておいた話題をまずは並べてみましょう。

・NO.4より ワークショップの職員について

・NO.6より 生活支援課・てまめや・こっぺについて

・NO.7より 利用者ジェントルメン2名について

さらってみた結果、以上の三点ですね。
意外にありましたね、宿題。


その中でも今回は「ワークショップの職員について」採り上げてみたいと思います。


NO.4にもあったように、ワークの職員は現在現場に4名、
管理者(施設長)が1名の計5名です。

5名、と聴くと、
「なんだ、少ない少ない言ってるけど、5人ならなんとかなるでしょう」
とお思いの方も少なくないはず。

ところがどっこい、管理者の方はワークのあるこの建物の事業所、
「視覚障害者総合支援センターちば」、通称「視障センター」の所長でもあり、
更には他の事業の理事や会長や代表や・・・とかなりご多忙な方。

いざ!
という有事の際には非常に頼りにさせていただいていますが、
毎日、常時、現場に足を運んでいただく、というのはなかなか叶いません。

そんなわけで、残りの4名で現場を回すことが必然的に多くなります。

ちなみに、視障センターの副所長もいらっしゃり、
この方にも、影に日向に日々ワークはお世話になりっぱなしであります。

さてその現場の4名なんですが、
「いやいや、4名でもまだ回せなくなる程ではないでしょうよ」
と仰る方もけっこういらっしゃるとは思います。

ですが、4名揃うのは週の5日間のうち2日(土曜がある日は6日中3日)のみ。
月で数えると、実質3名で回す日の方が多いのです。

もっと書くと、2名だけの日もありますので、
それで利用者10名とかの日には、もうキャパシティオーバーですね。
なんの飾り気もなく書くと、いっぱいいっぱいですね。


そんないろんな意味で気持ちはいっぱいな現場職員ではありますが、
利用者と肩を並べて、強烈なキャラクターが勢ぞろい。

いや。
むしろ、比べてしまうと、
利用者の方がおとなしめの人が多いかもしれません。

そんな強烈キャラの筆頭が、
ご存知ワークのサビ管(現場代表者)YKさん。

自他共に認める、トークと野球大好き人間です。

超がつくほど顔が広く、
「実は市内と隣接地域全部知り合いだらけなんじゃないか」
ともっぱらの噂です。


次に紹介いたしますは、これまでチラチラとお名前だけは登場していた、
Isakiさんです。

ワークでは独自のブランドを立ち上げております。
点字リサイクルエコバッグ
更にはボランティアさん(主に前に話してもらったゴシさん)や、
他事業所の職員のハートもガッチリ掴んで離さない。
非常にファンが多い方です。


3人目、当ブログでは初登場になりますCTOさん。
こちらもネイチャーなキャラで非常にファンが多いですね。

どのくらいネイチャーかと言いますと、
例えば、2、3日前に話した毎月の職員会議を当日うっかり忘れている、
とかですかね。

飲み会の日にちはしっかりと覚えていてくださるのですけれども。

そんなCTOさんに関しては他にもいろいろと逸話があるのですが、
それはまた次の機会に・・・。


と、こうしてまた宿題という名のお楽しみが積み上がっていくんですね。
そうやってブログのネタを引っ張るという・・・いや、なんでもないです。
はい。


そして最後は、いてもいなくても大差なく業務が進む、
いればまだマシ程度の人材、もとい人在のTですね。

ブログ同様、根が調子に乗りやすいので、
これぐらい自分で落としとけばあとは普通に働きますから、
そっとしておいて大丈夫ですよ。


以上の4名で現場を回しております。

実際に4名がいる現場を見たことがある方は、
もうどのブログネームが誰かはおわかりかと思います。

どうしてもお知りになりたい方は、どうぞ現場にお越し下さいませ。


まあこれだけではなんなので、
最後に、現場職員4名に訊いてみました。

「あなたの苦手な、あるいはどうも調子の悪い曜日は何曜日ですか?」

各キャラへあなたの感じるイメージへの、ひとつまみのスパイスとしてどうぞ。


YK「月曜日。休み明けで疲れがどっとこm(以下略)」

Isaki「月曜。もー頭が働かなくなる」

CTO「調子の悪い日はありません」

T「月曜・・・と火曜・・・と水曜・・・と木曜・・・と金曜!」



一人論外がいましたが、圧倒的にブルーマンデーに弱い、ワークショップです。



          T記

BlogNO.10 WSコマーシャル3

沖縄、九州、四国、関西・・・そして関東と、
遂に梅雨明けと相成りました。

いよいよ来ますよ、ナツいアツが。

・・・失礼。

暑い夏が。



さて、夏が来たということは一年の半分が過ぎたということでもあり、
案の定7月も、もうまもなく終わりを迎えようとしています。

お使いの月めくりカレンダーも半分を切り取ったことになられるかと思います。


突然ですが、そんなカレンダーを切り取られたあなたに問題。


今年の2月11日は何曜日でしたか。

同じく3月21日は。

同じく4月29日は。


パッと答えられた方・・・素晴らしい記憶力ですねぇ。
最近、一昨日の晩御飯のおかずの記憶が、
ちょっと怪しい筆者に分けていただきたいくらいです。

お答えできなかった方、
「あー、一年全部の日にちが載っているカレンダーがもう一つあればなぁ」
なんて、チラッとでもお思いになられませんでしたか。


おや。
HP用:c.tomoyoカレンダー

こんなところにカレンダーが。
しかも、一年全部の日にちが載っていますね。

え?
ワークショップで作って売っている?

おお、なんということでしょう!
これを月めくりのカレンダーと併用すれば、
「あれ?二ヶ月前の祝日って何曜日だったっけ?」
なんてことにはなりません。

大切なあの人のサプライズ誕生日までの、
タイムスケジュール確認もバッチリです。


そんなわけで、昨年(2014年版)ご購入いただきました皆さま、
今年(2015年版)も作りますよー。



「点字紙リサイクルカレンダー(B5) ※ラミネート済※」

・封筒と同様に、使用済みで個人情報記載のない点字紙を再生して使用します。
・1枚100円、100枚以上の大量発注の方は1枚80円となります。
・イラストは上記以外にもございますので、レイアウトも含めご相談ください。
・印刷のため点字は軽く潰してしまいますが、あくまで点字はアクセントです。
※リサイクルのため、カレンダーとは関係のない情報が打ってあります※
・隠し機能として、潰した点字が読める方には解読をしてみることで暇も潰せます。

・また、今年度より企業さまや商店さま向けに、名称、連絡先、ロゴ等の記載をしたカレンダーも作成予定です。
・主にB5用紙横向き上方にイラストや名称、ロゴ。下方に日にちというレイアウトです。
※下記イメージ参照※

HP用:カレンダー紹介

・発注ご希望の方はワークショップ四街道までご連絡ください。
※ TEL/FAX: 043-424-2598 ※

ぜひぜひ、一年カレンダーとしてはもちろん、
年末年始のご挨拶や宣伝に一役買わせてくださいませ。



いや、カレンダーは売るんですけどね。



              T記

BlogNO.9 DVD映画上映会

先日の19日土曜日午後に行われ、
無事終了しましたフレキシブル土曜日の上映会。

今日はその一日の全貌をお伝えしようと思います。



1.いつも通りに始まります
開所日が土曜日だからといって、特別に遅く始まったりはしません。

行事によって遠出をする時など若干早まることはありますが、
基本的に平日の開所日通り、9:45朝礼(朝の会)開始目安です。



2.午前は作業
映画なので2時間前後。
即ち、午前か午後かどちらかだけで終わってしまいます。

最初に映画観て、後で作業をやるか。
最初に作業をやって、後で映画を観るか。

人情としては・・・まあ、後者を選ぶことが多いでしょうね。

そんなわけで、午前はいつも通り作業です。

いつも通りではないのは、
勤務6日目ということもあり、
職員が若干フワッとしていること、くらいですかねぇ。



3.お昼を食べて、いよいよ
お昼休みもいつも通り12:00~13:00。
この時間に、職員せっせとDVDの準備をします。

視覚障害者総合支援センターちば(ワークのお邪魔している建物)には、

DVD再生機!

プロジェクター!

巨大スクリーン!

と、立派な機器諸々が揃っていますので、
そちらを丁重にお借りして準備します。

準備完了して、いざ上映開始。

鑑賞に徹する人もいれば、
あまり映像がお好みでない人もいます。


職員は積み上がっている作業の品々を検品、

検品、

ただ検品、

ひたすら検品。

暗い中。

なので映像があまりお好みでない人は、
そこの助太刀に加わってくれたりします。



4.終了と終礼
上映終了と同時に、終礼を行って利用者は解散となります。
職員は広げた検品と機器類を片付けます。



以上が、DVD映画上映会の土曜日の流れです。



さて、最後にようやく今回お送りした映画のタイトルを、
当日の朝のやりとりを振り返りながら発表したいと思います。




YK「Tさん、何とか昨日、DVD借りてきた!」

T「おぉ。ありました?最強のふた・・・」

YK「あったあった。これでしょ?」



『最強



アクション!ジョニー・デップとアーミー・ハマーのふたりが送る
「ローン・レンジャー」』


HP用:最強...アクション




T「・・・・・・・・・・・・」

その瞬間、確かに時が止まりましたね。
ええ。

Tはしかめ面だったかと思いますよ。
相当。



YK「うそうそ。こっちこっち。ちゃんと借りれましたよ!」



『最強



のふたり』


HP用:最強のふたり




本当に『ローン・レンジャー』上映することになったら、
説明とかどうしようかと思いました。



          T記

BlogNO.8 WSコマーシャルpart2

今週のワークショップは一日長く、19日土曜日も開所となっております。
予定では午前に作業を、音声ガイド付きの映画DVD上映会を午後に行います。

このように大体、月の第3土曜日は休まずに何かしらの活動をしています。

でもそんなこと書いておきながら、来月8月はお盆休みに合わせて、
一週遅らせて第4土曜日が開所の予定になっています。

そんな感じで意外にフレキシブルにやっております。


そんなフレキシブルな土曜日の上映会、
DVDのタイトルについてはまだ内緒、ということで・・・。

いや、決してまだDVDが決まっていないとかではありませんよ。
ええ。

断じて。




さて、題名の通りワークショップ四街道のコマーシャルをしようと思います。
今回は何の捻りも小細工もせず、ストレートに行きます。

「マッサージ」のCMです。


マッサージ師ゴッドさん


前回、話題になりましたジェントルマンかつゴッドハンドのゴッドさん。

ゴッドさんはマッサージ師の国家資格を持っています。

正確には「あん摩マッサージ指圧師」という名称のようですが、
当ブログではニュアンス的に伝わりやすい方ということで、
今後は「マッサージ師」と書かせていただきます。

いや、決して

「あんままっさーじしあつし」

とキーボードを打つのが面倒なわけではないです。
ええ。

もちろん。



前回も採り上げた、というか採り上げていただいた通り、
ワークショップではこの「マッサージ」も仕事の一つとしています。

とはいえ前述した、
国家資格を持っている利用者
に限定してのお仕事になってしまいますが。


『市政だより』にありました福祉販売会にて行った、
いわゆる「出張マッサージ」の機会は、現在は残念ながら滅多にありません。

ほとんどの場合お客さまにワークショップに来ていただいて、
専用のマッサージルームにてベッドに寝ながら行う形になります。

(寝る~起きる、が苦しい方には、座位での施術も可能です)


現在資格を持っている利用者は2名。

ただ恐縮ですが、利用者の体調面やご家庭の事情などもあり、
「確実にこの日はできます!」とは断言できません。

ので、現在は完全予約制を採らせていただいております。


料金は10分500円から、10分単位にて受け付けております。

『10分延長サービス券』という時々配られるレアカードをお持ちの方には、
なんと!10分間延長サービスが適用されますのでぜひ1回どうぞ。



最後に、ゴッドさんのマッサージを受けたことのある方からの、
感想コメントをいくつかご紹介し、今回はお開きとさせていただきます。


・腰痛に悩むトーク好きな男性
「ぎっくり一歩手前だったんですが、施術してもらって通院しなくてもよくなりました」


・図書に携わる物静かな女性
「大雪の降った日の雪かきによる、湿布を貼っても治らなかった痛みが、
 マッサージのあとの揉み返しが治ったら、見事に回復しました」


・モデル体型の女性
「マッサージでコリもほぐして下さって、
 ジェントルマンぶりで気持ちもほぐしてくれました」


他、「マッサージのおかげでリフレッシュできた」の声多数。

ブログをご覧の方の中でも「私もコメントしたい」という方、お待ちしております。



※上記はあくまで個人の感想です※
「えー、本当?」とお思いの方はぜひ一度お試しを。



           T記

BlogNO.7 WSのジェントルメン

サッカーワールドカップも終了を迎え、
次はいよいよ高校野球全国大会、通称甲子園ですね。
コレが始まると夏本番、といった様相ですよね。

そんな夏本番前にも関わらずとんでもない暑さの今日この頃、
皆さまいかがお過ごしでしょうか。





さて、なんとこの度、ワークショップのジェントルメン代表である利用者2名が、
『市政だより』と『てと手』という四街道市2大広報誌に載りました!


※『市政だより』は四街道市のホームページを、
 『てと手』は四街道市ボランティアセンターのホームページをご覧ください※


『市政だより』には、マッサージ施術のゴッドハンド、「ゴッド」さんが。
『てと手』には、我らがムードメーカー「マックス」さんが。

利用者の代表として見事に表紙を飾りました。



お二人のジェントルメンっぷりですが、
ブログという性質上、ここでその全てをご紹介することはできませんので、
その辺はワークに来てのお楽しみということで、ひとつ。



『市政だより』では市で行われた福祉施設の販売会に参加した際、
ワークで行ったゴッドさんのクイックマッサージ(有料)のことが。

『てと手』には、マックスさんご自身・・・ではなく、
ボランティアさん特集の広報誌ということで、
マックスさんに付き添ったボランティアさんが。

それぞれフィーチャーされ、
ちゃっかり「ワークショップ四街道」自体も注目してもらえることに。



いやぁ・・・役得ですね~。



ジェントルメンのお二人については、
ブログでも後日改めてご紹介させていただくとして、
今回は広報誌の紹介と、
そちらで取り扱っていただいたことへの、
この場を借りてのお礼とさせていただきます。



関係者の皆々さま、いつもどうもありがとうございます。



そんな、

・・・実はワークの
ェン・・・縁の下を支える
トル・・・トルシエ元監督もびっくりの
メン・・・メンズ

のいるワークショップ四街道を、
(ブログもついでに)
今後ともどうぞよろしくお願いします。

※実際のお二人のジェントルマンっぷりは、ぜひワークショップに来て肌で感じてください※





夏バテより冷房病が毎年怖い       T記




P.S.
コメントですが、メールアドレスなしでもできるようになりました。
ので、このブログの文面同様、お気軽にコメントくださいませ。

P.S.の二乗
お名前も必須項目ではありませんが、なるべく書いてくださると、
コメントに対する想像力が働きやすくなります。

P.S.の三乗
荒らさないでね。