カテゴリー: コマーシャル

NO.111 点字名刺うけたまわります!

皆さま!点字の刻印された名刺を作ってみませんか?
…と、いきなり始まった今回の内容はもちろん点字名刺の宣伝です(笑)
というのも先日うれしいことがあったからです。
いま世の中では、新型コロナの影響で様々な業種の方たちが大変な想いをされていると思います。普段からお箸制作の仕事をさせてもらっているワークも、飲食業の仕事が少なくなっていることから同じような立場に立っております。
そんな折、市内に住むある男性から電話が入り、ご自身の名刺への点字刻印を依頼されたのです。
話を聞くと、以前の仕事で2人とも耳の不自由なご夫婦へ商品を提供する際、親身になって説明をしたことでとても感謝(満足)されたことがうれしかったそうです。その時のうれしかった気持ちを恩返ししていきたい。こんなコロナ禍だからこそ、なにか自分が福祉で微力でも貢献できることはないか?…そしてワークショップ四街道のホームページを見つけていただき、ご依頼をいただいたとのことでした。
年齢は伺いませんでしたが、おそらくまだ20代の若い方です。お会いした感じはとても爽やかで人当たりが良く、私はこの立派な青年に心を救われた気がしました。ワークもこの男性に感謝し、感謝の連鎖をつなげていきたいと思います!…昔観た「ペイフォワード」という映画を思い出しました。。
…はい、ということで宣伝のはじまりです♪(笑)

バラバラに置かれた数枚の名刺の写真
ワークショップ四街道では点字名刺の作成を昔からやっています。お手持ちの名刺への点字刻印はもちろん、こちらで名刺作成からさせていただくこともできます!上の写真にあるようにイラストを入れたり、お好きな写真を入れたりとデザインもご相談いただけます。

刻印機の全体写真ピンプレートの上に数個のピンが置かれている写真
名刺へは専用の点字刻印機を使って点字を刻印します。左の写真が刻印機本体。これに右の写真のピンプレートと呼ばれる型と名刺をセットし、レバーを引き下げることで名刺に点字を刻印します。ピンプレートには点字一文字に対応する穴が6つ、1行15マスが6行あります。ということでプレートには540もの小さい穴が開いているんです。ここへ長さ1㎝、幅1㎜のこれまた小さなピンを挿していき点字を書きます。挿したピンの頭がプレートから少しだけ出ており、この上へ名刺を置いてプレスすることで点字が浮き上がる仕組みです。

刻印機のアップ写真利用者さんが刻印機を扱う様子
刻印機へ名刺をセットするときは斜めにならないように、機械の奥まで差し込み過ぎないように注意します。またレバーを引くのにも注意が必要で、力加減や操作スピードも重要になります。この作業を雑にやると浮き上がった点字の頭が破れてしまったり、逆に点字が薄くなって読みづらくなったりします。
名刺自体の作成は(いまのところ)職員がやっておりますが、その後からのプレートへのピン挿し、点字の校正(間違っていないか確認すること)、刻印作業は全て利用者のみんながやっています。
ワークのみんなの思いが詰まった点字名刺、皆さまもぜひご利用ください♪

記:いとぅ~

NO.106 ご協力店紹介「べーぐるきっちん」さん

「べーぐるきっちん」外観写真

ワークショップ四街道から歩いて3分。近所の小さい公園の前にあるオシャレで可愛いお店、店頭で看板くまの「セロニアス」(クマのぬいぐるみ)が出迎えてくれるのが「べーぐるきっちん」さん。名前の通り自家製ベーグルのお店です。・・・と、その前に「ベーグル」とは何か知ってますか?

「ベーグル」とは米粉を使用したパンの一種で、一番の特徴は焼く前に「ゆでる」パンであること。形はドーナツのようなリング形状で、触感はモチモチ、どっしりとしていて歯ごたえたっぷりのパンです。

 

ベーグルサンドランチボックスの写真

べーぐるきっちんさんでは様々な食材をはさんだベーグルサンドや、地元野菜を使ったキッシュなどを店内はもちろん、持ち帰りでも買うことができます(最近では今話題のウーバーイーツにも対応しているそうです)。私も食べさせていただきましたが、甘みのあるベーグルと新鮮な野菜とのコラボはとても美味しく、またお腹もいっぱいになって食事としても十分満足でした。

 

自主生産品の展示状況写真

実はそんなべーぐるきっちんさんでワークショップ四街道の自主生産品を展示販売させてもらっているんです。「あーとわーくマルシェ」というべーぐるきっちんさんの取り組みなんですが、地元四街道ゆかりの作家さんたちの作品と一緒にワークの自主生産品も並んでいます。販売する場所や機会の少ないワークにとっては「感謝感謝」のご協力です。

ぜひ、皆さんも「べーぐるきっちん」さんへ美味しいベーグルサンドを食べに行って、お土産にワークの商品を買ってきましょう♪(笑) 記:いとぅ~

 

べーぐるきっちん

住所 四街道市四街道1-6-8 大和ビル102

電話 043-497-5488

HP http://bagel-kitchen.com

NO.105 ワークの自主生産品って?

点字用紙バッグの写真
前回のブログは自主生産品を庁舎内で販売してきた内容でしたが、そもそも“自主生産品”とは何か?今回ここでご紹介したいと思います。
単純に言葉を分解して考えれば、“自主”=自分たちで、“生産”=作っている、“品”=商品、ということですね。「そんなこと言われなくても分かってるよ!」と聞こえてきそうですが。。少し説明させてください。

私たちワークショップ四街道は千葉県視覚障害者福祉協会の一事業として運営されています。…ということで打ち間違えた点字用紙などが手に入り易いのですが、点字用紙はじつに丈夫な紙なので、それらを再利用して封筒やバッグなどを作っているんです。点字用紙利用であることがワーク自主生産品の特徴となっているわけですね。

自主生産品作成中の写真
点字用紙を切って、貼って、組み立てて。たまにはミシンを使ったりも!それを利用者さんごとのデザインで飾り付けて完成させていきます。色とりどりの柄、季節を感じさせるもの、かわいらしかったり、シンプルだったり。同じ形の商品でも様々なデザインがあります。
点字用紙の商品以外もありますが、ワークの自主生産品は以上のようなものです。ご興味を持っていただけたなら、ぜひ実物を見に来てください!よろしくお願いします♪ 記:いとぅ~

BlogNO.102 ワークブログ再始動!!

皆さま、大変長らくおまたせしました。

…特に待っていませんでしたね。

 

それでも、ワークショップ四街道の不定期ブログ、

『ワークショップ四街道通信』がいよいよ再始動です!

 

…と、ブログ第1回目の書き出しを真似し…

いやいや、オマージュですよ?(笑)

 

 

はい、冗談はさておき。

 

この度、この2年間凍結していたこのブログを

再開することとなりました!

スタッフ、利用者さん、2年前からの入れ替わりも

ありますが、ワークショップ四街道の変わらぬ魅力(?)を

余すことなくお伝えしていきたいと思います♪

 

今後ともぜひご愛読お願いします!

 

そして興味が湧いてきたら電話!見学!

みんなでお待ちしてま~す♪

 

今回はブログ再開のご挨拶までに新編集者の「イトゥ~」が

お送りいたしました☆

ワークショップ四街道のロゴマーク。「ワークショップ四街道」の文字の下に手をつないだ男女7名が並んでいる。

BlogNO.90 こっぺ&ワークのコラボ商品



本題の前に。


祝☆!
ブログナンバー90到達!!

パン!パパン!


……サッ、ササッ、サッサッ



……失礼しました。

たぶん、誰も祝ってくれないと思いましたので、

勝手に自分でクラッカー鳴らして、

勝手に自分でお祝いをして、

勝手に自分で後片付けをしました。



気を取り直しまして。

どうも、皆さま。

雪→雪の話題と来まして、
今回も雪、

ではありません。

コラボです。
ブログNO90用 (1)
ワークの存在する四街道市には、
「コラボ四街道」という地域起こしの企画があります。

が、それとはなんら関係なく純粋に、
いつもお世話になっている「コミ店(こみせ)こっぺ」さんの商品と、
ワークショップ四街道(よつかいどう)の商品とのコラボレーション、ということです。

何のためのコラボかと申しますと、
今回、来たる(もしブログが3/9(金)に挙がっているとすれば、明日!)3/10(土)に行われる、
「千葉県視覚障害者福祉協会 社会福祉法人格取得記念式典」にて、
ご来賓の皆さまにお配りする用のものなのです。

※3/12(月)に挙がりましたので、モノの見事に事後報告!※

さて。
写真を挙げては見ましたが、パッと見、
いつものワークの手提げ袋と変わりません。

ちなみに手提げ袋、
一つひとつ全て手作りのため同じものはありません。

写っている手提げのイラストは、
絵手紙を学んでいるボランティアさんの描いてくださった、
ありがたそうなお地蔵さんの絵です。

筆者は見るたびについ、手を合わせてしまいます。

ではその、

ワークの点字紙リサイクルシリーズの人気商品である手提げ袋(1個税込み100円 好評発売中)

と、こっぺさんの一体何をコラボしたのか。

残念ながら筆者が写真を撮ろうと思い立った時には時既に遅く、
(いつもそうだよ! ← 誰かからのツッコミ)
130個全て詰め込み作業は終わり、
式典用のワンポイント花飾りもつけられ、
あげくに封もされてしまいました。

なんとか、
封を切らないようにカメラのレンズをズズズと、
封の隙間に突っ込んで写真を撮ってみたところ……。
ブログNO90用 (3)
ブログNO90用 (4)
「ココナツラスク」

の文字と、恐らくアーモンドクッキーと、
恐らくチョコチップクッキーらしき黄色い包装が見えました。

それぞれピンポン球前後の大きさのものが2~3個ずつ入っています(たぶん)。

どうやらこの3つとのコラボ、ということですね。
ちょっとヨダレが(失礼)

封がされてなければ、危うくどれか一つの中身が減るところでした。
危ない危ない。
ブログNO90用 (2)
小振りな手提げ袋ではありますが、
中身を入れて130個そろえると、結構な量の見た目になりますね。

上の写真はこれでも半分位の数です(ワーク所有のたたみ3分の2畳くらいの台車めいっぱい)。

記念式典にご招待されている方々、ぜひとも当日をお楽しみに!

※3/12(月)に挙がりましたので、大変好評を博したとのことです(by事情通)※




もちろん、こっぺさんと一緒に、ワークもお仕事としてしっかり代金をいただ(く約束をして)きました。ありがたき幸せ。 ……T記