カテゴリー: ノンカテゴリー

BlogNO.95 ~5日間連続ブログ投稿できるか~⑤最終回



どうも、皆さま。

いよいよ、なんとか漕ぎ着けました。

急きょ決行した企画、
~5日間連続ブログ投稿できるか~
の、第5回。
即ち、最終回です。

※すみません、現在編集中です。もうしばしお待ちを。。。※

※詳しくはこちら

最終回である今回は、
前回NO.94のブログでも公言した通り、
文章のみで、終始、行ってみようと思います。

※詳しくはこちら

それでは、何をテーマにするかといいますと、
ズヴァリ!!


スタッフの皆さまの現況報告と、
それぞれへの、一言コメントFINAL、
といたしましょうかね。

目指せ!
総勢40名程!



あ、無理かな……。



●利用者スタッフ ※2018年3月29日現在 24名※

・Aさん
4月から図書館勤務補助が主に。
>いつも通りやれば、Aさんならできます。あとは長続きできるようペースを掴んで。

・月Gさん
ようやく長期休養から復活し、最近カンが戻ってきました。
>お元気で。もうとにかくお元気で。

・AKBさん
もう無口なAKBさんはどこへやら。
>辛口コメントなだけでなく、たまに優しさをつぶやくとベリーグッド。

・MAYUさん
もうずっと成長株。最初からどんどんできることが増えましたね。
>これからも少しずつ、できることを増やしていってください。

・バードさん
いろいろと大変な目に遭いながらも、ワークを通い続けてくれています。
>焦らず、体を元に戻していきましょう。連絡いつもありがとうございます。

・ピーナッツさん
恥ずかしがり屋なのか、あまり声を出して職員は呼んでくれませんでしたね。
>声自体は出してくれるようになりましたが、やっぱりあんまり呼んではくれませんね……要精進!

・こばさん
創作活動、パソコン操作による議事録作成と、多彩な活躍をしていただきました。
>最後に皆さんにいただいた寄せ書きの色紙に、似顔絵を描いていただきました。感無量……。

・ワイYさん
体調となかなか波長が合わず、長い時間ワークでお仕事しにくいようでした。
>今もそのようですが、それでも変わらず、ワークに通い続けてお仕事しています。

・乙女さん
もっと波長が合わず、通うこともままならないようですが、ふらっと通われることもあります。
>今は更にお姿を見かけなくなりました。何か環境に変化があったんですかね……。

・栄養Dさん
いつも全力でワークのお仕事に取り組んでくださいます。肉体派な上に博識。
>最近、腰の調子が良くないようですが、それでも通い続けてくださいます。感謝。そしてお大事に……。

・ブライドさん
体調を崩されながらもワークに通っていただけていましたが、その後入院され、4月には利用終了の予定です。
>どうもありがとうございました。ぜひ、好きなことをして、気持ちを前向きにお過ごしください。

・仏師さん
もう、いろいろな人を気にかけ、声かけしてくださる様は、頼れる世話焼きさんですね。
>これからもそんな仏師さんのままでいてください。ありがとうございます。

・気質(かたぎ)さん
職人気質まさにそのもの。最近、リフレッシュのために休む時もあります。
>大ベテランですから。もう、無理せずリフレッシュしながらやっていってください。

・ソルトさん
一番の若人です。まだまだ、これから成長を期待しています。
>決して気遣ってないわけでないんですけれど、もっと周りの気持ちを窺えるようになるといいですね。あ、真面目なこと書いちゃった。

・世界遺産さん
「来れなくてすいません」「仕事できなくてすいません」といつも低姿勢。
>来れてますし、お仕事できてますよ。少しずつ、出来るようになってますから、その調子で。

・ロケンロールさん
なんだかのらりくらりと、日々を過ごしているんですかね。でも、最近、頑張って通って、お仕事する時間が増えてます。
>のらりくらりは人生において大事です。でも、時には真剣にいくとより良い人生になるかもですね。

・マハヤナさん
なんかすごい逸材発見しちゃったんじゃないかと思いました。事情のせいでしょうがないですが、休みがちなのが玉に瑕。
>でも、ちゃんと通い続けて、いろいろなことをやってくださる姿はもう、頼りにしてます。

・帰ってきたピンさん
むしろ、帰って来てくれたことが、ある種の感動です。
>季節的なものですが、今はなかなか来れていないですね。でも無理せず、気が向いたら連絡ください。

・間宮さん
まだ障がい者となって月日も浅いのに、いつも前向きなお姿は、励みになります。
>そのまま前向きに。そして、ご家族と楽しくお過ごしください。

・けあさん、るあさん
けあさんは二代目ジェントルマン。るあさんは姉御肌。もう息はバッチリ。
>けあさんは、無理せず職員を呼んでください。るあさんはどんどん他の方を巻き込んで引っ張ってください。

・鳥取さん
もう我が道を行く、というのを体現なさっている方です。でも、続けて通っていただけて感謝。
>なんていうか……もうそのままでいいと思います。いい意味で言うことなし。

・エムさん
なんだか、お姫様キャラというのがしっくりきますね。
>お姫様キャラはいいんですけれど、来る時間はハッキリしましょう。

・サマンサさん
ワークきってのムードメーカーですね。もう最低にして最高です。
>ムードメーカーなのが、長所にして短所なので、もうちょっと自分を振り返りましょうね。

●ボランティアスタッフ ※2018年3月現在 10名※

・ゴシさん
もう仕事が忙しすぎて、ボラさんではないですが、定期的に顔出してくださいます。
>これからもワークに顔出してください。それが刺激になります。

・糸さん
リサイクル封筒のミシン刺繍の先生に留まらず、マルチに活躍してくださっています。
>もう、とにかく末永くお願いします。

・バンバンさん
ワークのおっかさん、健在。
>いつもおふざけに付き合っていただき、ありがとうございます。

・ブルーさん
もうキチンとし過ぎて、キチンと星人ですね。
>これからもキチンとお願いします。洗濯物、忘れずに取り込んでください。

・モンゴルさん
魂はモンゴル人、健在。
>サンバイノー(こんにちは)は、「三枚NO」としてワークに定着しています。バイルラッ(ありがとう)!

・あいびきさん
もう癒し系です。かなり癒されました。自主生産の絵も素敵です。
>これからもワークに癒しをお願いします。

・キュガーさん
発破をかけて、ワークに元気を与えてくださいます。
>これからも発破をかけてください。Tは……ご遠慮願(略)

・草刈り師さん
草刈りの時に派遣をお願いしています。
>今年草刈りなくてすみません……。

・ストーンテイルさん
気品溢れるその姿勢、ワークに必要不可欠です。
>これからも気品をお願いします。

・チューズさん
レギュラーを突如卒業されましたが、ヘルプの時は来てくださいます。
>ヘルプ要員、これからもよろしくです。

●殿堂入り職員スタッフ ※2017年4月1日現在 3名※

・Isaki(アイサキ)※2016年3月31日退職※
>もう成長しないかな、と思っていた自分に、「これでいい」という自信と、これからの指針をくださいました。ありがとうございます。

・CTO(シーティーオー)※2016年3月31日退職※
>天然系って、こういうことなんだ、という、自分の人生の中で最高レベルの天然ビトを教えてくださいました。

・YK(ワイケー)
>最後だから言いますけど、ほんと、空気読めよ(失礼しました)。

●職員スタッフ ※2018年3月現在 10名※
・MUー(ムー)
モデル体型。天然系。でも多分無意識に調整役。もう、言うことなしの進撃の〇人です。

・GTO(ジーティーオー)
自分、ちゃんと見れてますから。と思っているかもしれませんが、超突っ走り系ですからね。気をつけなはれや!

・STAP(スタップ)
ふざけすぎ、気をつけはれや!

・所長
もう感謝の言葉しか出ないです。ありがとうございます。

・T(ティー)
引きこもり。体力ゼロ。コミュ力ゼロどころかマイナス。メンタルおぼろ豆腐。写真病的に撮れない。ブログ面白くない。
そんなTですが、たくさんの人に暖かく見送られて……月並みですが、
感謝感激雨あられです。
……こういうところが嘘くさく思われるんだろうなー……という反省で、締めくくりということで。
こんなんに約5年、お付き合い、本当にありがとうございました。

今後はSTAPさんが引き継ぎます。STAPさんの味、とくとご覧あれ!とハードルを上げて終わるという……T記

BlogNO.94 ~5日間連続ブログ投稿できるか~④いよいよネタ(写真)がない編



どうも、皆さま。

とある記念企画中での連続ブログ投稿を敢行中です。
※詳しくはこちら

第4弾の今回は、ズバリ、




ネタ(写真)が、ありません・・・・・・。



いや、もう、自分で言うのもなんなのですが、
これって下手すれば病気なんじゃないかなって、最近思います。



朝、
「よし、今日は○○のことをネタにしたいから、
○○の写真、忘れず撮るぞ~」
と思い立ち、カメラも充電しておくんです。

机にメモも書いて置いておくんです。



でも、忘れるんです……。




そういえば。
それに関連して思い出したことがありまして。


あ。

どうでもいい話をこれからしますね。



小学校1年の時なんですけれども。

今よりも更に忘れっぽい気性だったもので、
毎日、母親に

「寝る前にランドセルに明日の教科書入れておくのよ!」

と、耳にタコができる、という言葉の意味を知ったときに、
真っ先に思い浮かぶくらい、
言われていたんですね。



で。

本当はもっと夜更かししてテレビを観ていたいのに、
これまたタコができるくらい、

「早く寝なさい!」

と言われるので、渋々明日の準備をして、

「眠くなーい、眠くないー」

とか布団の中で言っている間に夢心地。

次の日になり、ちゃんと準備をしていたので自信満々、
意気揚々と登校するわけですね。

順調、かどうかはさておいて、どんどん授業のコマが進み、
音楽の授業になって、移動教室となり、
先生がこう仰るんですね。

「はい、じゃあ音楽の授業なので、
皆さん、音楽の教科書とリコーダーを持って、
音楽室に移動してくださーい!」




な、な、な……な い ! ?


あれだけ前の晩、何度も確認したのに……。
何度も何度も確認したのに……

音楽の教科書と、リコーダーが、



ない!



ということが、再三再四、再五再六ありましたので、
もう1学期の終わり頃は何も言わなくても先生が、

「Tくん、先生の教科書と、スペアのリコーダー、貸すね」

と、珍しく忘れなかった日ですら、
先生が自然に貸してくれるくらいの始末。

確かに音楽の授業は、
歌は好きでも楽器は全部嫌でしたけれど。

まさかあれだけ確認した上で……。
しかも一度ならずも、何度も、何度も何度も……。

もう、無意識で、嫌、だったんでしょうね。

(お気づきの方もいると思いますが、
忘れなかった日は全て、「歌」の日です)



どうでもいい話はここまで。

というようなことを、写真を忘れる病気じゃないか、
と思った瞬間に、ふと思い出したんです。


ということを書きたくて、だいぶ回り道をしました。

まあ、人生、回り道してなんぼのものでしょうからね。

はい、ブログには関係ありませんね。


どうもすいません……。



というわけで、ここは開き直って今回と次回(があれば)
T最後のブログは、もうあえて、写真なしで!

完全に文のみでお送りしたいと思います。

最後なのに……。


(だ、大丈夫かな・・・・・・)


ちなみに、本来今回書く予定だったことは、
以前にもご紹介したような気もしますが、
改めて「清掃」の作業・お仕事の様子を書こうと思っていましたが、
もう、あとはお察しの、というか、今回の記事の通りです。

先があまりないのに、先が思いやられますね……。

~連続投稿④、幕。たぶん明日がTラストブログです。
ちょっとかっこいい響き。~




「結局、今回はTの思い出話じゃないか!」という、
この記事自体が回り道という罠……T記