BlogNO.77 2016(平成28)年ワークショップ四街道仕事納め



ブログ77用01
はい、どうも。

とある利用者の方の満面の笑み&渾身のピースサインの写真から、
今年最後のワークのブログをお伝えいたします。


毎年恒例となりました、12月の第三土曜日の行事、「忘年会」。
もちろん、今年も行われましたその中での「カラオケ大会」の様子からどうぞ。

ブログ77用02

カラオケといえば、マイクを握って離さない方もいれば。

ブログ77用03

小指を立てて歌う方もいれば。

ブログ77用04

マイクの手持ち部分ではなく、
横にして頭部分を持つという、妙に慣れた歌い方をされた方。

ブログ77用05

曲のリクエスト入力に徹した方。

ブログ77用06

頑なに顔出しNGの方等々、今年は忘年会・カラオケ大会としては、
これまでにない多くの方の参加&盛り上がりを見せてくれました。

ブログ77用07

ブログ77用08
 
もちろん、クリスマスパーティーも含めたチキンや、
果物などのデザート類といった軽食も、冒頭の笑みとピースでお分かりのように、
皆さんで大いに楽しむことができました。

ブログ77用09

今年はよりクリスマスっぽく、シャンメリーなんてものも!
筆者は10年ぶりくらいですかね……。

ブログ77用10 
今年の出来事の話から、内緒話にも華が咲き、
正に大盛り上がりの中で、終宴と相成りました。

そして、本日仕事納めの様子と、
これまた毎年恒例となりました6階からの景色をお送りしつつ、
締めのご挨拶に入らせて頂きます。
 
ブログ77用11
ブログ77用12
ブログ77用13
ブログ77用14

ブログ77用15
 
締めの仕事は割り箸入れの準備の箸袋折り・束ねです。

え?大掃除?

んー……ど……ど、どうなんでしょうね。

そ、それはさておき、ほら、富士山の朝焼けが綺麗でしたよ!

ブログ77用16

今年も皆さま、大変お世話になりました。
よくもわるくも、新たなお年をお迎えくださいませ……。

毎度毎度、こんなブログにお付き合い頂き、誠にありがとうございます。
もしよろしければ、来年もよろしくお願い申し上げます。

それでは、今年はラッキーセブンで、これにて。




まあ、筆者も頑なに顔出しNGなんですけれどね。 T記

BlogNO.76 今年(度)の実習生さんたち



どうも、皆さま。
12月に入りましたね。

年末ということで、いろいろと今年を振り返りまして、
反省や来年に向けての抱負などを考えてみる時期でしょうか。

ちょっと筆者もやってみましょう。

……

…………

………………

…………………………



……はい。
そもそも、自分自身のことが整理できていませんので、無理ですね!


というわけで、既に整理もつきましてなんとか振り返れそうな、
今年(度)も何人か来て頂きました実習生さんについて、
振り返らせて頂こうかと思います。

ここで言う「実習生」とは、普段の「利用者の実習生」さんではなく、
前年度でも少し触れましたが、
大学や専門学校などの「資格取得コース」の実習生さんのことです。

詳細は前年度の記事を参照して頂くこととしまして、
一言で表しますと、

「資格を取るための勉強で実習に来ましたよ」

ということですね。
ブログNO.76用01

そんな今年(度)最初の実習生さん、
ちょうど台風の来た日に、3日間の実習がスタートしました。
嵐を呼ぶ実習生さん、ということでしょうかね。

ブログNO.76用02

嵐を呼ぶ実習生のTさんです。

ブログNO.76用03
嵐もそうでしたが、お仕事も呼び込んで頂けたようで、
この日は複数の広告の挟みこみのお仕事を皆さんにやって頂きました。

ブログNO.76用04
Tさんには利用者さんとタッグを組んで、
組み合わせがあっているかどうかの確認などをやって頂きました。

Tさんの活躍もあり、無事、2,000の挟みこみは完了し、
ボランティアさんはじめ、利用者・職員ともに無事帰路につくことができました。

ブログNO.76用05
二日目の実習は、箸入れとその準備(袋折り)をお願いしました。

そして、最終日である三日目。
ブログNO.76用06
草刈りという名の枝刈りをお願いしました。

なんだか、いきなり画面がハードになりましたね。
これが作業格差というやつでしょうか……たぶん違いますね。

ご安心ください。
もちろん、もとから予定されており、Tさんにも事前に了解を取っております。

この日も利用者の方々と連携して、スピーディーに動いて頂けました。

ブログNO.76用07
このように笑顔も戴けましたので、
けっして嫌々参加してもらったわけではないと思います。

おそらく。

……たぶん。

……きっと。

……そうだといいな。


ブログNO.76用08

ブログNO.76用09

ブログNO.76用10

ブログNO.76用11  
今年(度)二人目の実習生さん、Mさんも様々な仕事で腕を振るってくださいました。


ブログNO.76用12
今年(度)三人目の実習生さん、Wさんは元写真部ということで、
草刈りへの車中、
利用者の方とボランティアさん方の素敵な笑顔の一枚をシャッターしてくださいました。


そして、今年最後の実習生となりました、四人目のNさん。
さわやかなスポーツマンタイプの方で、内職・草刈りと八面六臂の大活躍でした。
その大活躍のお姿を写した一枚を……。


(デジカメのデータを探索中)



あ!



すいません!写真……撮り忘れてました!!!



えっと……か、カッコいい方でした!

背が高くて!

細マッチョで!


……本当にすいません……。

歯切れも空気も悪い中、以上、今年の実習生さんのご報告でございました。
今後とも撮り忘れには気をつけます……。

こんな風な職員にはならないよう、
未来の職場でのご活躍をお祈りしております。




今年の実習、草刈り率ハンパなかったですね。 T記

※オチに使う許可はNさんにいただいておりますので、ご安心ください※

BlogNO.75 2016年度ランチバイキング



ブログNO.75用01

「どうも!噂の僕です!」


と言わんばかりの、
後光の差したとある利用者の方の自撮り写真で、
今回のブログスタートです。


昨年度はスケジュールの都合で今年2月に行われたランチバイキング。
今年度は再び11月に返り咲き、ちょっと間が短い感じも受けます。

そして、冒頭の自撮り写真よろしく、
今回は利用者がカメラマン&ウーマンを買って出てくださいました。

そのため、写真の何枚かは(C)利用者撮影ですので、
もしお気になりましたら、どの写真がそうか推理してみてくださいませ。

正解しても景品は特にございませんので、
申し訳ありませんが、あらかじめご了承置きください。



まずは、毎度おなじみ、朝礼を行ってグループ分けや乗車表、
注意点などをサビ管から皆さんにお話しました。
ブログNO.75用02
今回は7月から所長と管理者を替わりました、
副所長からのお言葉もいただきました。

「昨日とは打って変わって天候にも恵まれましたので、思いっきり楽しみましょう」

というようなお言葉でしたかと思います。
……いえ、けっして、忘れたわけではないですよ。けして……。


ブログNO.75用03

ブログNO.75用04
準備をして、車に乗り込み、いざ出発!!

ブログNO.75用05
移動中は手持ち無沙汰だったのでしょうか、
車中の様子をいくつか撮ってありますね。

ブログNO.75用07
あ。でも、撮影拒否されてますね……。
まあ、写りたくない人もいるということで……残念!

ブログNO.75用08
そうこうしているうちに、バイキングの場所に到着。

ブログNO.75用09

ブログNO.75用10
会場は既にクリスマスムードでキラキラしていました。

ブログNO.75用11
道が混んでいたために、既に予定時間をややオーバー。
なので、席に着いたら早速バイキング開始!

「どれにしようかな~」
と、組んだグループで食べたいものを探しに回ります。
今の時期は「アメリカンフェア」だそうで、
写真にも高々とアメリカの国旗が写っています。

思い返してみると、
確かにアメリカの家庭料理に出てきそうな、
クリーム煮ですとか、野菜と鶏肉のオーブン焼きですとか、
そんなラインナップが多かった気がします。
※あくまで個人の感想です※

食べたいものの目星がついたら、お皿にチョイスして席へ。
ブログNO.75用12
「いただきまーす!」

といよいよ本番が始まり……。

ブログNO.75用13
食事は楽しく進み……。
ブログNO.75用14

ブログNO.75用15

ブログNO.75用16

ブログNO.75用17

ブログNO.75用18

ブログNO.75用19
 
ブログNO.75用20
左利用者「ん~……最初に盛ったのはあらかた食べ終わったから、
    次は何を食べようかなぁ~」

右利用者「そんなに悩むことないから、いいからどんどん食べなよ」

ブログNO.75用21
「よし!決めた!デザートてんこ盛りだ!!」


そんな会話が聞こえてきそうな、
こちらまでお腹いっぱいな写真のオンパレードでした。



バイキングも終わりの雰囲気の中、
満腹で満足な気持ちになったためでしょうか。

「どうですか?いっぱい食べる僕ってカッコ良くないですか!?」

と、女性職員に訊いていた男性利用者の方もいらっしゃいました。

ブログNO.75用22

見事に、届いておりませんでした。


カッコよさは残念ながら伝わらなかったようですが、
今回も利用者の皆さんの

「美味しかった!」「たくさん食べれた!」

という満足の声を聴くことができましたので、
2016バイキング、無事終了です。

同行して頂いたボランティアさんも含め、
職員、そして利用者の皆さまお疲れさまでした。




いつの間にか更新せずに11月が終わろうとしていたことと、
どこかの写真に筆者が写っているのは内緒です。  T記

BlogNO.74 秋まつり速報2016~無事?終了のご報告~



お祭り、バンザイ。


どうも、皆さま。

大変遅くなりましたが、平成28年度の愛光秋まつりのご報告をさせて頂きます。

まず、お伝えしておかなければいけないことは、



ブログNO.74用01
雨でした。



写真では伝わりにくいでしょうが、結構な雨でした。

最初はこやぶり、もとい小降りでしたが、
途中からはそれはもう、ザーザーと容赦なく。
ブログNO.74用07
もう横殴りもあまりにもひどいので、
運営さんや施設の人にお願いしてポリ袋やブルーシートをお借りして、
写真のようにガムテープで留めて急場凌ぎとしました。

天気は晴れませんでしたが、
晴れて露店用に次回から持参するものにブルーシートが加わりましたね。


しかし、そんな雨の中でも秋まつりは盛況のようだったらしく、
ワークの売り場にもたくさんのお客さんが来てくださいました。
ブログNO.74用03

ブログNO.74用04

ブログNO.74用06

ブログNO.74用02

また、ポチ袋の刺しゅうのご指導もして頂いているボランティアの糸さんが、
なんとこうしたイベント用ののれんを作ってくださいまして、
当日はその初お披露目の日ともなりました。
ブログNO.74用05
いやぁ……見事ですね……絶句です。


糸さん、本当にどうもありがとうございます。
ちなみに、のれんは普段は作業室に飾ってありますので、
実物をご覧になりたい方はぜひ、足をお運びください。

そんなのれんの効果もあってか雨の日にも関わらず、
この日の売り上げは無事、昨年の値を更新し、ベスト記録にすることができました。

「やったよーーーー!!」
ブログNO.74用08
と、とある利用者の方も感動のあまり叫んでらっしゃいました。
こちらは絶句ならぬ絶叫ですね。


秋まつりに来て頂いた方々、どうもありがとうございました。

秋まつりに出店された方々、お疲れさまでした。

秋まつりで元同僚・部下に捕まっていろいろ買わされた方々、
どうもご愁傷さまでした。


来年も愛光秋まつりをぜひぜひ、よろしくお願い申し上げます。




なんと、ワークのメンバーが帰ったら晴れたそうです。一体誰だ、雨男・雨女…… T記

BlogNO.72&73 秋まつり速報2016W

どこかにも書きましたが、筆者の文章力・構成力不足により、
とても一つの記事にまとめきれませんでしたため、
今回は二つの記事をご提供させて頂きます。

下記リンク先からどうぞ、どうぞどうぞ。

BlogNO.72 秋まつり速報2016~いよいよ前日編~

BlogNO.73 秋まつり速報2016~ワークの宣伝編~