ITサロン」カテゴリーアーカイブ

2017年度 ITサロン 第7回 11月8日(水)のお知らせ

第7回目のITサロンを11月8日(水) 13時30分から16時30分までの間で開催します。

今回のITサロンは自由に情報交換など行う「テーマフリー」です。

また、今回、当センター用具の方で取り扱っている体重計や腕時計、その他日常用具の紹介タイムを設けます!用具に入った新しい職員とともに、よろしくお願いいたします!

いつものちょっと一息の休憩タイムも☆

事前予約は、11月7日(火)、16時00分までです。

なお、申込み内容や申し込み状況によってはやむを得ずお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。

関連情報

・NVDAヘルプデスク
http://nvda.help
・今年度のITサロンについて

今年度のITサロンについて

担当 御園、土田、岡根(043-424-2546 メール its [アットマーク] tisikyo.jp)まで

■対象

 目の見えない、見えにくい方とその家族・関係者、情報支援機器に興味・関心のある方

■場所

 視覚障害者総合支援センターちば 5階会議室(当日の会議室の予約状況によっては変更する場合がございます)

■ITサロンでできること

  • 主に Windows パソコンの体験、使い方、購入相談
  • iPad等タブレットの体験、使い方、購入相談(持参可)
  • 持参したパソコンやタブレットの機器の調整

■ITサロンに参加するには

  • 事前予約制です。当日参加も可能ですが順番にお待ちいただく場合があります。
  • 事前予約は電話かメール。で承ります。電話 043-424-2546、メールは its@tisikyo.jp。担当者が不在の際は折り返しお電話します。
  • 予約時、氏名、連絡先、サロンで受けたいこと、来所時間をお知らせください。できるだけITサロン開始時間までにお越しください。

■お問い合わせ

担当 御園、土田(043-424-2546 メール its [アットマーク] tisikyo.jp)まで

ITサロンでプレクストーク PTN3 の体験コーナーを設けます

次回ITサロン(第6回 10月11日)の後半では、今年8月に発売されたデイジー再生器「PTN3」の体験コーナーを設けます。希望される方がいらっしゃいましたらお問い合わせください。

お問い合わせ
電話 043-424-2546
メール its@tisikyo.jp

プレクストークPTN3は視覚障がい者の方向けに専用設計した卓上型デイジー図書の再生専用機です。音声ガイドでどなたでも簡単に操作することができます。

デイジー図書は、音声などで聴くことのできるデジタル音声図書です。

・メーカー製品ページ プレクストーク » プレクストーク PTN3
http://www.plextalk.com/jp/products/ptn3/

・関連情報 2017年度 ITサロン 第6回 10月11日(水)のお知らせ

2017年度 ITサロン 第6回 10月11日(水)のお知らせ

2017年度 ITサロン 第6回 10月11日(水)のお知らせ

第6回目のITサロンを10月11日(水) 13時30分から16時30分までの間で開催します。

今回のITサロンのテーマは「アイフォーン・アイパッドで文字認識」です。

無料の文字認識アプリを使ったいろいろな文字認識について、お札の識別まで、便利なアプリと使い方をご紹介します。アイフォーン・アイパッドをお持ちの方は持参してください。

みんなで和気藹々やりましょう!!

後半は、皆さんが視覚障害ゆえの日常生活の困りごともお茶をしながら語り合いましょう!

事前予約は、10月10日(火)、16時00分までです。

なお、申込み内容や申し込み状況によってはやむを得ずお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。

関連情報

・NVDAヘルプデスク
http://nvda.help
・今年度のITサロンについて

今年度のITサロンについて

担当 御園、土田、岡根(043-424-2546 メール its [アットマーク] tisikyo.jp)まで

■対象

 目の見えない、見えにくい方とその家族・関係者、情報支援機器に興味・関心のある方

■場所

 視覚障害者総合支援センターちば 5階会議室(当日の会議室の予約状況によっては変更する場合がございます)

■ITサロンでできること

  • 主に Windows パソコンの体験、使い方、購入相談
  • iPad等タブレットの体験、使い方、購入相談(持参可)
  • 持参したパソコンやタブレットの機器の調整

■ITサロンに参加するには

  • 事前予約制です。当日参加も可能ですが順番にお待ちいただく場合があります。
  • 事前予約は電話かメール。で承ります。電話 043-424-2546、メールは its@tisikyo.jp。担当者が不在の際は折り返しお電話します。
  • 予約時、氏名、連絡先、サロンで受けたいこと、来所時間をお知らせください。できるだけITサロン開始時間までにお越しください。

■お問い合わせ

担当 御園、土田(043-424-2546 メール its [アットマーク] tisikyo.jp)まで

2017年度 ITサロン 第5回 9月13日(水)のお知らせ

第5回目のITサロンを9月13日(水) 13時30分から16時30分までの間で開催します。

今回のITサロンのテーマはテーマを設けないテーマフリーです。
最近はアイフォーン関連の話題が増えています。

後半は、皆さんが視覚障害ゆえの日常生活の困りごともお茶をしながら語り合いましょう!

事前予約は、9月6日(水)、16時00分までです。

なお、申込み内容や申し込み状況によってはやむを得ずお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。

関連情報

・NVDAヘルプデスク
http://nvda.help
・今年度のITサロンについて

今年度のITサロンについて

担当 御園、土田、岡根(043-424-2546 メール its [アットマーク] tisikyo.jp)まで

■対象

 目の見えない、見えにくい方とその家族・関係者、情報支援機器に興味・関心のある方

■場所

 視覚障害者総合支援センターちば 5階会議室(当日の会議室の予約状況によっては変更する場合がございます)

■ITサロンでできること

  • 主に Windows パソコンの体験、使い方、購入相談
  • iPad等タブレットの体験、使い方、購入相談(持参可)
  • 持参したパソコンやタブレットの機器の調整

■ITサロンに参加するには

  • 事前予約制です。当日参加も可能ですが順番にお待ちいただく場合があります。
  • 予約は開催日の週の火曜の17時00分までです。
  • 事前予約は電話かメール。で承ります。電話 043-424-2546、メールは its@tisikyo.jp。担当者が不在の際は折り返しお電話します。
  • 予約時、氏名、連絡先、サロンで受けたいこと、来所時間をお知らせください。できるだけITサロン開始時間までにお越しください。

■お問い合わせ

担当 御園、土田(043-424-2546 メール its [アットマーク] tisikyo.jp)まで

2017年度 ITサロン 第4回 8月9日(水)のお知らせ

第4回目のITサロンを8月9日(水) 13時30分から16時30分までの間で開催します。

今回のITサロンのテーマは「パソコンで文字認識」です。スキャンスナップという富士通製のスキャナーと Windows パソコンを用いて、紙の文書を電子化することによって、 NVDA や PC-Talker などで読み上げするやり方を紹介します。

それから、ちょっとした休憩タイムもなかなか楽しいですよ!参加者全員でフリートークも歓迎です!

事前予約は、8月2日(水)、16時00分までです。

なお、申込み内容や申し込み状況によってはやむを得ずお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。

関連情報

・NVDAヘルプデスク
http://nvda.help
・今年度のITサロンについて

今年度のITサロンについて

担当 御園、土田(043-424-2546 メール its [アットマーク] tisikyo.jp)まで

■対象

 目の見えない、見えにくい方とその家族・関係者、情報支援機器に興味・関心のある方

■場所

 視覚障害者総合支援センターちば 5階会議室(当日の会議室の予約状況によっては変更する場合がございます)

■ITサロンでできること

  • 主に Windows パソコンの体験、使い方、購入相談
  • iPad等タブレットの体験、使い方、購入相談(持参可)
  • 持参したパソコンやタブレットの機器の調整

■ITサロンに参加するには

  • 事前予約制です。当日参加も可能ですが順番にお待ちいただく場合があります。
  • 予約は開催日の週の火曜の17時00分までです。
  • 事前予約は電話かメール。で承ります。電話 043-424-2546、メールは its@tisikyo.jp。担当者が不在の際は折り返しお電話します。
  • 予約時、氏名、連絡先、サロンで受けたいこと、来所時間をお知らせください。できるだけITサロン開始時間までにお越しください。

■お問い合わせ

担当 御園、土田(043-424-2546 メール its [アットマーク] tisikyo.jp)まで

2017年度 ITサロン 第3回 7月12日(水)のお知らせ

第3回目のITサロンを7月12日(水) 13時30分から16時30分までの間で開催します。

今回のITサロンはテーマフリーです。
パソコンのこと、アイフォーンのこと、タブレットのこと、スマホのこと、
日頃のちょっとしたこと、ざっくばらんに情報交換いたしましょう。
また、これら機器の体験もできます。相談にも応じます。

ちょっとした休憩タイムもなかなか楽しいですよ!

事前予約は、7月4日(火)、16時00分までです。

なお、申込み内容や申し込み状況によってはやむを得ずお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。

関連情報

・NVDAヘルプデスク
http://nvda.help
・平成28年度 ITサロンへのお誘い
http://tisikyo.net/wp/it-services/?p=408

担当 御園、土田(043-424-2546 メール its [アットマーク] tisikyo.jp)まで

■対象

 目の見えない、見えにくい方とその家族・関係者、情報支援機器に興味・関心のある方

■場所

 視覚障害者総合支援センターちば 5階会議室(当日の会議室の予約状況によっては変更する場合がございます)

■ITサロンでできること

  • 主に Windows パソコンの体験、使い方、購入相談
  • iPad等タブレットの体験、使い方、購入相談(持参可)
  • 持参したパソコンやタブレットの機器の調整

■ITサロンに参加するには

  • 事前予約制です。当日参加も可能ですが順番にお待ちいただく場合があります。
  • 予約は開催日の週の火曜の17時00分までです。
  • 事前予約は電話かメール。で承ります。電話 043-424-2546、メールは its@tisikyo.jp。担当者が不在の際は折り返しお電話します。
  • 予約時、氏名、連絡先、サロンで受けたいこと、来所時間をお知らせください。できるだけITサロン開始時間までにお越しください。

■お問い合わせ

担当 御園、土田(043-424-2546 メール its [アットマーク] tisikyo.jp)まで

2017年度 ITサロン 第2回 6月14日(水)のお知らせ テーマ「無料の画面読み上げソフト『NVDA』のイロハ」

第2回目のITサロンを6月14日(水) 13時30分から16時30分までの間で開催します。

今回のITサロンは、当センターでヘルプデスクを設けている無料の画面読み上げソフト「NVDA」の紹介と、それを用いて電子メール「Thunderbird」とウェブ閲覧「Firefox」のデモを行います。千葉県外の方についても参加できますのでお問い合わせください。

事前予約は、6月6日(火)、16時00分までです。

なお、申込み内容や申し込み状況によってはやむを得ずお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。

関連情報

・NVDAヘルプデスク
http://nvda.help
・平成28年度 ITサロンへのお誘い
http://tisikyo.net/wp/it-services/?p=408

担当 御園、土田(043-424-2546 メール its [アットマーク] tisikyo.jp)まで

■対象

 目の見えない、見えにくい方とその家族・関係者、情報支援機器に興味・関心のある方

■場所

 視覚障害者総合支援センターちば 5階会議室(当日の会議室の予約状況によっては変更する場合がございます)

■ITサロンでできること

  • 主に Windows パソコンの体験、使い方、購入相談
  • iPad等タブレットの体験、使い方、購入相談(持参可)
  • 持参したパソコンやタブレットの機器の調整

■ITサロンに参加するには

  • 事前予約制です。当日参加も可能ですが順番にお待ちいただく場合があります。
  • 予約は開催日の週の火曜の17時00分までです。
  • 事前予約は電話かメール。で承ります。電話 043-424-2546、メールは its@tisikyo.jp。担当者が不在の際は折り返しお電話します。
  • 予約時、氏名、連絡先、サロンで受けたいこと、来所時間をお知らせください。できるだけITサロン開始時間までにお越しください。

■お問い合わせ

担当 御園、土田(043-424-2546 メール its [アットマーク] tisikyo.jp)まで

2017年度 ITサロン 第1回 5月10日(水)のお知らせ

2017年度の第1回目のITサロンを5月10日(水) 13時30分から16時30分までの間で開催します。
事前予約は、5月2日(火)、15時00分まででお願いいたします。

なお、申込み内容や申し込み状況によってはやむを得ずお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。

関連情報

・平成28年度 ITサロンへのお誘い
http://center-aikoh.net/wp/it-services/?p=408

■対象

 目の見えない、見えにくい方とその家族・関係者、情報支援機器に興味・関心のある方

■場所

 視覚障害者総合支援センターちば 5階会議室(当日の会議室の予約状況によっては変更する場合がございます)

■ITサロンでできること

  • 主に Windows パソコンの体験、使い方、購入相談
  • iPad等タブレットの体験、使い方、購入相談(持参可)
  • 持参したパソコンやタブレットの機器の調整

■ITサロンに参加するには

  • 事前予約制です。当日参加も可能ですが順番にお待ちいただく場合があります。
  • 予約は開催日の週の火曜の17時00分までです。
  • 事前予約は電話かメール。で承ります。電話 043-424-2546、メールは its@tisikyo.jp。担当者が不在の際は折り返しお電話します。
  • 予約時、氏名、連絡先、サロンで受けたいこと、来所時間をお知らせください。できるだけITサロン開始時間までにお越しください。

■お問い合わせ

担当 御園、土田(043-424-2546 メール its [アットマーク] tisikyo.jp)まで

今年度のITサロンについて

前年度にに引き続き、本年度もITサロンを開催いたします。

今年度のITサロンは…

・まず、平日の開催となります。

・初回は5月で月に1回、その月の第2水曜日の午後に行います。

・5月から来年2月まで全10回の予定です。

開催の詳細と参加者の募集については、開催前に改めてブログにてお知らせいたします。

ご不明な点は当センターIT支援までお問い合わせください。

ITサロン 第6回 3月4日(土)のお知らせ

第6回目のITサロンを3月4日(土) 13時30分から16時30分までの間で開催します。
事前予約は、2月28日(火)、15時00分まででお願いいたします。

なお、申込み内容や申し込み状況によってはやむを得ずお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。

関連情報

・平成28年度 ITサロンへのお誘い
http://center-aikoh.net/wp/it-services/?p=408