IT支援サービスからのお知らせ」カテゴリーアーカイブ

ITサポーター研修会開催のご案内

 千視協・あかね・トライアングル西千葉共同事業体は、千葉県より障害者IT支援事業を受託し、県内の視覚障害者のためのITサポートセンターの運営および情報機器活用講座を実施しております。
 このたび、視覚障害支援に携わるボランティアの方々のスキル向上を目的に、「ITサポーター研修会」を開催いたします。多くの皆様のご参加をお待ちしております。

続きを読む

1月ITサロンのお知らせ

1月15日(水) 13:30-16:30、ITサロンを開催します。

今回前半は、テーマフリーで参加者の情報交換の場とします。
後半は、いつもの通り個別相談の時間とします。

お申込みは1月14日(火) 15時まで。

ITサロンは、対面での参加の他、Zoomによるオンラインからの参加もできます。

電話:043-424-2546
メール its[アット]tisikyo.jp
※[アット]を@に変更して入力してください。
お申し込みの際、オンラインで参加するか、来所で参加するかをお伝え下さい。

以下は、毎回のお知らせです。

続きを読む

11月ITサロンのお知らせ

11月13日(水) 13:30-16:30、ITサロンを開催します。

今回前半は、クロームブックというパソコンについて取り上げます。
後半は、クロームブックの体験と、いつもの通り個別相談の時間とします。

お申込みは11月11日(月) 15時まで。

ITサロンは、対面での参加の他、Zoomによるオンラインからの参加もできます。

電話:043-424-2546
メール its[アット]tisikyo.jp
※[アット]を@に変更して入力してください。
お申し込みの際、オンラインで参加するか、来所で参加するかをお伝え下さい。

以下は、毎回のお知らせです。

続きを読む

9月ITサロンのお知らせ

9月11日(水) 13:30-16:30、ITサロンを開催します。

今回前半はテーマフリーで、参加者の情報交換の場とします。
後半は、いつもの通り個別相談の時間とします。

お申込みは9月9日(月) 15時まで。

ITサロンは、対面での参加の他、Zoomによるオンラインからの参加もできます。

電話:043-424-2546
メール its[アット]tisikyo.jp
※[アット]を@に変更して入力してください。
お申し込みの際、オンラインで参加するか、来所で参加するかをお伝え下さい。

以下は、毎回のお知らせです。

続きを読む

7月ITサロンのお知らせ

7月10日(水) 13:30-16:30、ITサロンを開催します。

今回は前半で「AIで会話を楽しもう!」と題して、最近のAI事情について取り上げます。
後半は、いつも通り個別相談の時間とします。

お申込みは7月8日(月)15時まで。

ITサロンは、対面での参加の他、Zoomによるオンラインからの参加もできます。

電話:043-424-2546
メール its[アット]tisikyo.jp
※[アット]を@に変更して入力してください。
お申し込みの際、オンラインで参加するか、来所で参加するかをお伝え下さい。

以下は、毎回のお知らせです。

続きを読む

5月ITサロンのお知らせ

5月8日(水) 13:30-16:30、ITサロンを開催します。

今回は、前半に新しいオーディオレコーダーの紹介と体験をおこないます。
機器を実際に触ることもできますので、ご来所いただいての参加をおススメします。
後半は、いつも通り個別相談の時間とします。

お申込みは5月7日(火) 15時まで。
なお、ゴールデンウィーク中の土日祝日は開館しておりませんので、お申込みの際はご注意ください。

ITサロンは、対面での参加の他、Zoomによるオンラインからの参加もできます。

電話:043-424-2546
メール its[アット]tisikyo.jp
※[アット]を@に変更して入力してください。
お申し込みの際、オンラインで参加するか、来所で参加するかをお伝え下さい。

以下は、毎回のお知らせです。

続きを読む

令和6年度 障害者ITサポートセンター 電話相談、メール相談のご案内

千葉県視覚障害者福祉協会は、県から障害者IT支援事業を受託し視覚障害者総合支援センターちば内で「障害者ITサポートセンター」を運営しています。

利用できる方は、千葉県に在住し、障害者手帳、または医師の診断書が提示または申告できる方です。

続きを読む

令和6年度 情報通信機器講座の案内

千葉県視覚障害者福祉協会では情報通信機器講座を定期的に開催しています。

この事業は、千葉県の障害者IT支援事業の一環として行います。
主に視覚障害者を対象に、画面読み上げ・画面拡大ソフト等によるパソコン、スマートフォン、タブレットの活用を目的に指導します。

利用できる方は、千葉県に在住する身体障害者手帳、または医師による診断書等、提示できる方です。

続きを読む