テレワークやオンライン講習に役立つアプリ「Zoom」のご紹介

新型コロナウィルスの影響で、外出せずにインターネットを使用して仕事や勉強をする方法が浸透してきています。

今回は主に企業でのオンラインミーティングや学校でのオンライン授業で導入の進んでいる、Zoomと言うアプリを紹介いたします。

Zoomはスクリーンリーダーでの使用も可能で、NVDA、JAWS、VoiceOver、TalkBackに公式対応しています。また、千視協で検証した範囲ではPC-Talkerでも一部読み上げ方が異なりますが、使用可能です。

Zoomのアクセシビリティーについて詳細 → アクセシビリティ – Zoom

以下に、Windows PC による簡易操作方法と、ホストと参加者側の対応の仕方を記載します。

■ホスト、参加者共通

Zoomクライアントをダウンロードします。ダウンロード url → https://zoom.us/download#client_4meeting

インストール方法

1.上記URLにアクセスし「ダウンロード Zoomミーティングクライアント」と読む部分でエンターを押し、指示に従いダウンロードします。
2.ダウンロードしたプログラムを実行すると、インストーラーが起動するので、指示に従いインストールしてください。
3.スタートメニューのZグループにZoomフォルダーとStartZoomが作られるので、起動を確認してください。
4.正常に起動すると「ミーティングに参加」「サインイン」が選べます。
5.Alt+F4で終了できます。

■ホスト側(ホストは会議の主催者やオンライン講習の講師を示します)

※初めて使う場合、サインアップを選び、Zoomアカウントの作成方法を参照してアカウントを作成する操作が必要です。

●インスタントミーティングの使い方

1.Zoomを起動し、メールアドレスを入力し、Tabキーでパスワード欄に移動し、パスワードを入力し、Tabキーでサインインボタンを選び、エンターを押します。
2.Tabキーで「新しいミーティングを開始しています」ボタンを選び、エンターキーを押します。
3.コンピューターでオーディオに参加ボタンでエンターキーを押します。
4.Tabキーで「他の人を招待」ボタンを選び、エンターを押します。
5.Tabキーで「招待のコピー」を選びエンターを押すと、クリップボードにコピーされますので、お使いのメールアプリを起動し、参加者へ参加用URLをメールで伝えます。
6.参加者が参加するまで待ち受けます。
※ミーティングを開始してしばらく待っても参加者が参加できない場合は電話等で連絡し、適宜通話でのサポートを行います。

●終了の仕方

1.Tabキーで「ミーティングを退出」を選びエンターを押します。
2.Tabキーで「全参加者のミーティングを退室」を実行します。
3.「Zoom」アプリを完全に終了するには、Alt+F4で閉じます。

■参加者側(参加者は会議に参加するメンバーやオンライン講習の受講者を示します)

●開始の仕方

1.ミーティング開始までに予めズームをインストールしておきます。※初回のみ(インストール方法は「■ホスト、参加者共通」の部分から確認してください。)
2.ホストからのミーティング URL・ミーティング IDをメールで発行してもらいます。
3.普段使用のメールソフトを開き、メール本文内に書かれたURLを開きます。
4.Zoomを開く確認ダイアログが表示されるので、Chromeや最新版のEdgeでは左矢印で「Zoomを開く」ボタンを選択してエンターを押し、FirefoxではTabキーで「リンクを開く」を選択してエンターを押します。
5.「コンピューターでオーディオに参加」でエンターを押します。

●終了の仕方

1.ホストがミーティングを終了した場合、自動的に終了します。自分だけ退出したい時はTabキーで「ミーティングを退出」を選びエンターを押します。
2.「Zoom」アプリを完全に終了するには、Alt+F4で閉じます。