新製品 拡大読書器 タイムズコーポレーション 据置型拡大読書器「クリアビューC HD22」発売

・据置型拡大読書器「クリアビューC HD22」 | タイムズコーポレーション:
http://www.times.ne.jp/visual/vision/cvchd22/
からの情報です。

本件に関するお問い合わせは、メーカーへ直接お願いいたします。

据置型拡大読書器「クリアビューC HD22」
クリアビューC

・快適な読書を提案するCフォルム!
・従来の据置型拡大読書器のウイークポイントであるアーム位置による制約をなくし、新聞や大型の書物を読むためのスペースを確保。
・日本語特有の縦書き文読書用XYテーブルとブレーキ内蔵。
・日本製の最新フルHDカメラを採用し、HD機種の2倍以上の高細密な映像を実現。

特長
Cフォルムはコンパクトなのにワイドスペース
Cフォルムは、機器のコンパクトさとワイドなスペースを両立するために生まれました。新聞や大きな本のページをめくるとき、手芸などの手作業に十分なスペースを確保します。

快適な読書
快適な読書のために、テーブルとブレーキシステムを新設計しました。縦、横独立可動式テーブルと、すべり具合を調節できる縦・横独立式ハーフブレーキ&ロックシステムにより蛇行せず酔いのない読書が可能です。
※ハーフブレーキは、テーブル手前のレバーを操作することで、すべり具合をお好みに調節することができます。

クリアで超高画質
クリアビューC
・クリアで美しい映像は、ソニー製最新型フルHDカメラの映像をデジタル接続し、フルHDディスプレイで表示されます。画素数は1920×1080とHDモデルの2.25倍です。さらに新開発の画像ソフトウェアにより、低倍率時のニジミや読み進むときの残像が最小限に抑えられます。
※画面は、縦型に回転はしません。

着脱式コントローラー
お好みにセットアップ
・お好みの操作性は、テーブル前部に内蔵された着脱式コントローラーの取付け向きを変えるだけで、簡単操作と高機能操作を切り替えることができます。
・簡単操作は、わずか3つのボタンで、電源、倍率/モード切替、カメラ位置表示、ライト入切、位置表示機能をつかうことができます。
・高機能操作では、画質調節、ライン・マスキング表示(縦・横 表示可能)、設定メニュー、PC切替、筆記モード機能(オートフォーカスロック)が追加されます。
・コントローラーをはずして使用すると誤作動防止にもなります。

※注意
接続できるパソコンの映像は拡大しません。
HDMI端子対応機種に限ります。

価格
セット(本体+アーム+モニタ セット済み) 198,000円(非課税)
保証期間 2年間
(ユーザー登録をしていただいた方に限ります。登録のない場合は1年間の保証です)

日常生活用具として開発されました。

お問い合わせはお電話で
電話番号 0797-74-2206
受付時間 午前9時~12時 午後13時~17時30分(土・日・祝日は除きます)

主な仕様 (予告なく変更することがあります)

部位

仕様
カメラ フルHD(高精細度)カメラ
フォーカス オートフォーカス(焦点固定可能)
画面(寸法)
22インチワイド 幅 約47.5cm × 高さ 約26.9cm

倍率
約1.3倍~約68倍

カラーモード
カラー・白黒反転・白黒

周波数
50~60Hz

機能
ライン・マスキング
(縦・横 表示可能)

電源
100V 0.65A

外部入力
HDMI(タイプA)

接続できるパソコン
HDMIまたはDVI―D端子のパソコンに限ります。
※パソコンとの接続ケーブルは付属しておりません。

外形寸法
ベース 幅 42cm × 奥行 51cm
テーブル 幅 42cm × 奥行 32cm
高さ 51cm ~ 65.5cm

重量
約16kg

保証
2年間(要ユーザー登録)
※ユーザー登録を頂かない場合、1年となります。

視覚障害者向けのボイスオーバー練習アプリ「使い方教室」の動画

先日、 ソフトバンク、視覚障害者向けに「iPhone」を使いこなすための学習アプリを配信開始の記事 でご紹介したアプリですが、以下のアドレスで動画による説明をお聞きいただけるようになっています。

ヴァイオリニストで全盲の和波さんと、視覚障害者向け機器の販売を手がけるラビットの荒川さんが出演しています。和波さんは当年70歳。チャレンジを続けています。

センターでアイフォーンなどの講習を受講される方も、60歳以上の方も多く居ます。

やる気さえあれば、年齢は関係ないですね。

と、最近思うこの頃です。

動画再生URL: