BlogNO.18 今日の受注作業



「z○p」の「きょう検定」でやっていたんですけれど、
1968年9月8日はウルトラセブンの最終回だったそうですね。


・・・本当は錦織選手の決勝進出を話題にしようかと思ったのですが、
なんだか筆者らしくないスポーツネタばかりだったので、
ちょっと趣向を変えてみました。


デング熱でもよかったかな・・・。



さて、今回はワークで受けてきた多くの受注作業の中から、
継続して受注させてもらえている、「ローラーキャッチ」をご紹介します。


「ローラーキャッチ」は、正確には「ローラーキャッチ組み立て」、
即ち部品組み立ての作業です。

どんな部品かと言いますと、台所の開き戸棚によく使われる、

パッチン

と閉まる部分に使われる部品、だそうです。


若干イメージが伝わりにくいかもしれませんが、
お使いの台所に開き戸棚があれば、そちらをご参照いただけると。

お使いの台所がシステムキッチンとかで開きがない場合は、
お知り合いの台所を見せてもらってくださいませ。


話を戻して、そんな部品の組み立て作業なんですが、
これがとっても細かいわけなのです。

私たちが通称、
「本体」「ローラー」「ピン」と呼んでいる3つの部品を1つに組み立て、
それをきれいに板に並べる、までが作業の手順です。
ローラーキャッチ説明図1
ところが、この組み立てた部品は固定されているわけではないので、
すぐに「ピン」が外れてしまう、というところがミソ。
ローラーキャッチ説明図2
更に、うまく整列させることができれば、
一つの板には224個並べられることも併せて、
なかなかに難易度が高い作業でもあります。
ローラーキャッチ説明図3


Tの私的見解で言うと、作業難易度Bってところでしょうか。

※ちなみにT的な作業難易度目安
※F < E < D < C < B < A < S
※(非常にアバウトです)

きれいに整列させるのは目を使わないと厳しいため、
基本は、組み立てを視覚障がいの方に、
整列をそうでない方にお願いしています。


え。

「組み立てるのも目が見えないと難しくないか」

ですか。

その通り。
先にも書きましたがこの作業、全体的に難易度は高いです。

本体のローラーをはめる部分を見つけ、
そこにローラーをはめ込んで、
本体の穴とローラーの穴を合わせて、
合わせた穴にピンを右側から差し込む、

という手順全てを手探りで行わなければいけません。


この作業を始めた当初は、

「こんなのできっこないよう~」

というような利用者の皆さまの声が作業場内に響き渡りました。


しかし今は・・・。

「ローラーキャッチの作業ないの?」
と朝、真っ先に尋ねてくる方。

「無心になれる」
と好んで並べてくださる方。

「この作業のプロですね」と言うと、
照れながら「いや、プロじゃないですよ~」と嬉しそうに作業を進める方。

他の作業は難しくても、この作業なら黙々?とこなす方。

と、意外や意外。

今や多くの方が熱心に取り組んでくれているのです。


この作業自体は箸入れと同様、
ワークの本部の法人が昔から懇意にさせてもらっている業者さんからの受注です。
本部の通所事業所が仲介となって、ワークにも回していただいています。


そんな、いろんな意味でありがたい、「ローラーキャッチ」の紹介でした。


またもや誰が描いたかわからないイメージ図がありましたね。

気にしないようにしましょう。




         T記

BlogNO.17 ワークショップ四街道通信(仮)のあるきかた

あれ・・・。

まだ8月ですよね。

今週・・・

なんだか寒くないですか・・・。

ワークショップです。

さて、今回は少し趣向を変えて、
このブログの秘めた機能について、
徹底的に解明をしていきたいと思います。

秘めた機能、徹底解明、とカッコつけはしましたが、
筆者も管理の権限を与えられているとはいえ、
さっぱり理解していない機能が多々あります。

とはいえ、

「なんだ、このホームページ、使いづらいぞ!」

という印象をご覧の皆さまに伝えてしまうのは、
「不快な気持ちにしないよう」をモットーに作っている身としては、
いかがものかと。

そんなわけで、

「へえー、実はこんな便利な機能があったんだ!」

という印象になっていただくために、
筆者がなんとか理解して整備してみた機能・・・
言うなれば、

「便利メニュー(仮)」(声:先代ドラ●もん希望)

をご紹介していきます。

(仮)の理由は鋭意ネーミング募集中ということであります。

では、

「便利メニュー(仮)」(声:大山の●代さん希望)

について順番に説明していきます。

「便利メニュー(仮)」(声:中略)
は、各ページの一番上の当ブログのタイトル
「ワークショップ四街道通信(仮)」
の右横に並んでいます。

1.「このブログのお楽しみ方」

その名の通り、当ブログの楽しみ方、のような、
方法説明、のような・・・そんなことが載っています。

例えば、
「ちょっと記事にコメントが送りたいけど、送れない・・・」
とお思いの方に、
「実はコメントが送れるんです」
というやり方説明とかが、ええ、そりゃもうバッチリと。

※平成27年2月10日よりコメント送信不可となりました※

2.「BlogNO.一覧」

このブログホームページを開いた最初のページは、
最近の記事10稿がズラッと縦に表示されている状態です。

しかし当ブログも皆さまのおかげでNO.10を越えました。
突然ですがここで一句。

「十(とう)を越え

峠を越えた

ワークブログ
(字余り)」
by副所長

話を戻しまして、
なれば、今から11稿前の記事はどうやって読むのか。

そんな時「BlogNO.一覧」をご利用ください。

(筆者が更新を怠らなければ)
その名の通りこれまでのブログのタイトルが一覧で表示され、
タイトルをクリックすると、それぞれの記事のページへ行けます。

ちなみに、どのページの時にも言えることですが、
最初のページに戻りたい場合は「ホーム」をクリックしてください。

3.「ワークショップ四街道とは?」

そういえば、今更だけど、
「ワークショップ四街道」ってどういう事業所で、
どういう位置づけなの?

本当に今更といった様相でございますね・・・。

でも「知りたい」と思ってくださったこと、
それが非常に有難いことです。

そんな時にこのページをご利用ください。

まあ、なんということでしょう。

とても堅苦しい文で紹介文が書いてあります。
でもたまにはそんな堅苦しさも必要なんじゃないでしょうか。

あまりの堅苦しさで筆者も言葉選びに苦闘中のため、
こちらは徐々に内容を増やしていく予定です。

4.「WSYお問い合わせ先」

「ワークに行ってみたい」
「これまでのコマーシャルで紹介された商品やお仕事を見たい」
「お仕事を実際にお願いしたい」

そんな皆さまはこちらをご利用ください。

これまで紹介した商品・製品や、
請け負っているお仕事についてまとめてあります。

こちらも、コマーシャル記事が増えるたびに
(筆者がちゃんとやれば)増やしていく予定です。

とりあえず、今のところ用意できた

「便利メニュー(仮)」

は以上です。

そんなところでとりあえず、
今回の「あるきかた」はこの辺りにしておきます。

「便利メニュー(仮)」

その名に恥じないようにどんどんしていきますので、
ぜひご活用してみてください。

果して「あるきかた2」も書けるのかどうか         T記

BlogNO.16 束の間?の休息



どうも、ワークです。
ついに高校球児たちの夏が終わりを迎えましたね。

個人的には、日本文理に頑張ってほしかったですが・・・
まあ、あくまで個人的ですのでこの辺にしておきます。



さて、5日間のお盆休みを経て、
その休み明けの怒涛の6日間の開所日を乗り切ったワークなわけですが。


一応、一応ですね。
長いお休みをした分、ということでですね。

土曜日は一日作業デーとしたわけなんですが。

建前上ね。


でも、でもせっかく。

せっかく土曜日まで、
人によっては6日間連続で、
来てくださったわけですからね。

そんな方たちは、労ってあげたくなるのが人情、ですよね。

束の間休息用メロン

お労いをさせていただきました。

頂きもののメロンと梨で。


ワークショップは利用者・職員共々、
非常に頂きものに恵まれております。

どこか行った時、何かたくさん買った時、
皆でシェアしたい、そんな優しい方ばかり。

他の階の方たちからも頂いちゃったりします。

ありがとうございます。


そして、この日はなんと果物デーということで、
メロンと梨という豪華ラインナップ。

以前はスイカを二玉頂いたことも。


・・・いやいや、皆さん。
工賃、ちょっとオーバーしている気がするんですが・・・。

逆に職員に対する「もっと工賃アップして」
というプレッシャーでしょうか・・・。


あ、違う?お気持ち?

ですよね~。

ただ皆さん、お気持ちは大変嬉しいんですが、
お金は大切にしてくださいね・・・。


それでも、おかげさまで、
この日集まってしっかりお仕事に励んでくださった、
皆さんの束の間の休息になったようで、何よりでございました。

果物を美味しそうに頬張る姿

めちゃめちゃ美味しそうに食べてましたね~。



ええ、めちゃめちゃ美味しかったですよ。


余り物をご相伴に預かった       T記

BlogNO.15 休暇あけ(18日~)のお知らせ



ピンポンパンポーン♪(↑)



ワークショップ

四街道からの

お知らせです


大変長らく

お待たせいたしました


8月18日(月)から

5日間の休暇を明けて

ワークショップは

開けております


更に今週はなんと

8月23日(土)まで

6日間開所しております


御用の方は

ぜひおいでくださいませ


今週の土曜日は

行事は一切行わず

お仕事に専念いたします


ワークショップ

四街道からの

お知らせでした



ピンポンパンポーン♪(↓)




職場にしっかりと働きに行きます   T記

BlogNO.14 夏季休暇(13日~17日)のお知らせ




ピンポンパンポーン♪(↑)



ワークショップ

四街道からの

お知らせです


8月13日(水)より

8月17日(日)の5日間


夏季・お盆休みのため

開所いたしません


御用の方は

8月18日(月)以降に

ご連絡ください


それに伴いまして

このブログの更新も

18日以降になります



ワークショップ

四街道からの

お知らせでした



ピンポンパンポーン♪(↓)




台風のせいできっとどこにも行けない T記