パソコン教室予約状況(1月22日現在)

視覚障害者総合支援センターちばでのパソコン教室は、多くの方々よりお申し込みをいただいております。
ありがとうございます。
パソコン教室につきましては、現在、2月~3月にかけてのパソコン教室について空きがございます。
また、順次予約の講習も受け付けております、あわせてご検討いただければと思います。
ご希望される方は、下記お電話かメールにてお問い合わせください。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
電話:043-424-2546
メール:its[アットマーク]tisikyo.jp
[アットマーク]を@に置き換えて入力してください。

関連情報:

㋿元年度 パソコン教室開催

 

 

2019(令和元年)年度ITサポートボランティア養成研修会開催のご案内

千視協を代表団体とする共同事業体は、千葉県よりIT支援事業を受託し、共同で県内の視覚障害者を対象にITサポートセンターの運営およびパソコン教室を実施ならびに開催しています。
この度、ITサポートボランティア養成研修会を開催させていただくこととなりました。多くの皆様にご参加いただけますようご案内申し上げます。

1.目的  視覚障害者に対するパソコンを中心としたITに携わるサポート・ボランティアの養成を目的とします。視覚障害の理解と、画面読み上げソフト等を用いたパソコンサポートの基礎(または応用)を習得します。

2.対象  視覚障害者支援に意欲があり、これから視覚障害向けパソコンボランティアに携わりたいと考えている方。
※日常的にパソコンを使用しメール、インターネットのスキルをお持ちの方

3.研修日時  令和2年3月14日(土)
午前9時30分から午後4時30分

4.研修会場  特定非営利活動法人 トライアングル西千葉
〒263-0043千葉県千葉市稲毛区小仲台2-6-1 京成稲毛ビル2階
電話 043-206-7101
URL  http://www9.plala.or.jp/triangle_nishi/

5.受講定員  10名

6.受講料  無料(昼食はご持参していただくか近隣でお願いいたします)

7.受講申込方法  下記事項を明記し電子メールでお申し込みください

(1)氏名
(2)フリガナ
(3)住所
(4)連絡先(当日連絡の取れる電話番号を記載)
(5)メールアドレス(携帯不可)
(6)パソコンやタブレットの使用経験について(使用OS、普段の
使用用途等記載)
(7)画面読み上げソフトや画面拡大ソフトの使用経験(ソフト名、使用
年数や支援経験等を記載)
※定員に達し次第締め切り

8.受講申込および本件に関するお問い合わせ先
〒284-0005 千葉県四街道市四街道1-9-3
社会福祉法人千葉県視覚障害者福祉協会
(担当  御園政光 岡根鉄郎)
電話 043-424-2546  FAX 043-424-2486   e-mail: its@tisikyo.jp

ITサポートボランティア養成研修会 プログラム

9:15~9:30 受付

9:30~9:40 開会・オリエンテーション

9:40~12:00
「視覚障害者へのパソコン指導の実際(1)」パソコンでどんなことができるのか?
講師:社会福祉法人千葉県視覚障害者福祉協会
社会福祉法人視覚障害者総合支援センターちば   御園 政光 ほか
社会福祉法人あかね ワーク・アイ船橋        磯部 淳
特定非営利活動法人トライアングル西千葉      鈴木 信一

12:00~13:00 昼食休憩

13:00~14:30 「視覚障害者へのパソコン指導の実際(2)」(ワード・メールを中心に)
講師:社会福祉法人千葉県視覚障害者福祉協会
視覚障害者総合支援センターちば   御園 政光 ほか
社会福祉法人あかね ワーク・アイ船橋        磯部 淳
特定非営利活動法人トライアングル西千葉      鈴木 信一

14:40~16:10 「視覚障害者へのパソコン指導の実際(3)」(インターネットを中心に)
講師:社会福祉法人千葉県視覚障害者福祉協会
視覚障害者総合支援センターちば   御園 政光 ほか
社会福祉法人あかね ワーク・アイ船橋        磯部 淳
特定非営利活動法人トライアングル西千葉      鈴木 信一

16:10~16:30 閉会

※プログラムの内容につきましては、参加者のスキル・視覚障害者福祉の理解度の状況によって変更する場合があります。

参加者募集中!新春「ITサロン」は1月8日

新春ITサロンは1月8日です!

今回は、百人一首体験会です。点字が読めない方も歓迎!どんな風に視覚障害の者が百人一首を楽しめるか情報交換を行い・体験してみましょう!

今回のITサロンでは「百星の会」の皆さんよりご指導頂きます。

「百星の会」は視覚障碍者も百人一首をやろうというコンセプトで東京を中心に活動なさっている団体です。
視覚障碍者が百人一首なんてどうやってやるんだろう?と思われる方も多いと思
いますが、
1月のITサロンに来ていただくとその疑問が解決できます。
拡大文字のカードや点字付きのカード、
オリジナルなカードフレームなど工夫が一杯のようです。
また、百人一首がもしもアプリになったらどんなふうに遊べるか
「百星の会」の皆さんに遊び方を教えてもらいながら
考えてみるのも楽しそうです。
また、「百星の会」では,平安時代の装束や香りを体感したりしながら和歌を学
ぶ・体験型勉強会も企画しています。

関連URL
http://doranekokaruta.com/
youtubeの紹介動画
http://doranekokaruta.raindrop.jp/test3.html

ご興味のある方はどうぞご参加ください。

お申込みは本日から1月7日火曜日午後3時までに、IT担当(御園・土田・岡根)までお願いいたします。
電話番号:043-424-2546
メールはits[アットマーク]tisikyo.jpまでお願いします。
※迷惑メール防止の為、「@」をカタカナ表記にしています。[アットマーク]を「@」に変えて入力してください。

令和2年1月8日 水曜日のITサロンは「百星の会」をお招きしての百人一首です!

令和2年になって最初のITサロンに「百星の会」の皆さんをお迎えすることにな
りました。

日時は
令和2年1月8日 水曜日
午後1時30分から午後4時30分です。

「百星の会」は視覚障碍者も百人一首をやろうというコンセプトで東京を中心に
活動なさっている団体です。
視覚障碍者が百人一首なんてどうやってやるんだろう?と思われる方も多いと思
いますが、
1月のITサロンに来ていただくとその疑問が解決できます。
拡大文字のカードや点字付きのカード、
オリジナルなカードフレームなど工夫が一杯のようです。
また、百人一首がもしもアプリになったらどんなふうに遊べるか
「百星の会」の皆さんに遊び方を教えてもらいながら
考えてみるのも楽しそうです。
また、「百星の会」では,平安時代の装束や香りを体感したりしながら和歌を学
ぶ・体験型勉強会も企画しています。

関連URL
http://doranekokaruta.com/
youtubeの紹介動画
http://doranekokaruta.raindrop.jp/test3.html

ご興味のある方はどうぞご参加ください。

お申込みは本日から1月7日火曜日午後3時までに、視覚障害者総合支援センターちば IT担当(御園・土田・岡根)までお願いいたします。
電話番号:043-424-2546
メールはits[アットマーク]tisikyo.jpまでお願いします。
※迷惑メール防止の為、「@」をカタカナ表記にしています。[アットマーク]を「@」に変えて入力してください。

ITサロンは12月21日です

忘年会(懇親会))は後2名から3名ほどの余裕があります!懇親会のみ参加もOK!

12月21日(土)に開催するITサロンでは、株式会社KOSUGEさんをお招きすることとなりました。取り扱っている白杖や信号機カメラ、活字文字読み上げウェアラブル装置について実演していただきます。
ITサロンは13時30分から16時30分です。
前半はKOSUGEによる実演。後半に個別の相談とカラオケアプリの紹介を予定しています。

そして、今回はITサロン終了後に忘年会も行いたいと思います。
参加費は3千円です。

・12月のITサロンに振動式白杖などの製作を手がけるコスゲさんをお招きします
https://tisikyo.jp/wp/it-services/?p=2823

12月のITサロンに振動式白杖などの製作を手がける

12月21日(土)に開催するITサロンでは、株式会社KOSUGEさんをお招きすることとなりました。取り扱っている白杖や信号機カメラ、活字文字読み上げウェアラブル装置について実演していただきます。

ITサロンは13時30分から16時30分です。

前半はKOSUGEによる実演。後半に個別の相談とカラオケアプリの紹介を予定しています。

そして、今回はITサロン終了後に忘年会も行いたいと思います。
参加費は3千円の予定です。
忘年会に参加したい方は、12月2日までにお申し込みください。
通常のITサロンへの参加のお申込みのみの場合は前日の12月20日金曜日15時までといたします。

※会場は、いつもとは異なり、3回の会員活動室となります。
ご相談やご希望内容を添えてお申し込みください。

申し込み先 its@tisikyo.jp 043-424-2546

お申込みお待ちしております!

令和元年度ITサロン 第7回 2019年12月21日(土)のお知らせ

令和元年度、第7回目のITサロンを2019年12月21日(土) 13時30分から16時30分で開催します。

今回のITサロンのテーマはカラオケアプリの紹介です。

今回はITサロン終了後に忘年会も行いたいと思います。
参加費は3千円の予定です。
忘年会に参加したい方は、12月2日までにお申し込みください。
通常のITサロンへの参加のお申込みのみの場合は前日の12月20日金曜日15時までといたします。

後半ではいつも通りWindows10の使い方、NVDAの使い方、iPhoneのVoiceOverの使い方や、スマートスピーカーについて知りたいなどのご相談も承ります。

※会場は、いつもとは異なり、3回の会員活動室となります。

ご相談やご希望内容を添えてお申し込みください。
お申込みお待ちしております!

なお、お申込み内容やお申し込み状況によってはやむを得ずお断りする場合がございます、あらかじめご了承ください。

関連情報

・今年度のITサロンについて
https://tisikyo.jp/wp/it-services/?p=2668

・NVDAヘルプデスク
https://nvda.help

担当 御園、土田、岡根(043-424-2546 メール its [アットマーク] tisikyo.jp)まで

■対象

目の見えない、見えにくい方とその家族・関係者、情報支援機器に興味・関心のある方

■場所

視覚障害者総合支援センターちば 5階会議室(当日の会議室の予約状況によっては変更する場合がございます)

■ITサロンでできること
主に Windows パソコンの体験、使い方、購入相談
iPad等タブレットの体験、使い方、購入相談(持参可)
持参したパソコンやタブレットの機器の調整

■ITサロンに参加するには
事前予約制です。当日参加も可能ですが順番にお待ちいただく場合があります。
事前予約は電話かメール。で承ります。電話 043-424-2546、メールは its [アットマーク] tisikyo.jp。担当者が不在の際は折り返しお電話します。
予約時、氏名、連絡先、サロンで受けたいこと、来所時間をお知らせください。できるだけITサロン開始時間までにお越しください。

■お問い合わせ
担当 御園、土田(043-424-2546 メール its [アットマーク] tisikyo.jp)まで

令和元年度 ITサロン 第6回 2019年11月13日(水)のお知らせ

令和元年度、第6回目のITサロンを2019年11月13日(水) 13時30分から16時30分で開催します。

今回のITサロンサイトワールドの報告を中心に情報交流出来ればと思います。

NVDAヘルプデスクからスタッフの参加したNVDA相談会では延べ約100名の参加者がありました。
Windows7からWindows10への買い替えを検討中でNVDAとWindows10の組み合わせを体験してみたい、既にWindows10を使い始めていてもっと詳しく知りたいなどのご質問にも対応いたします。
また、いつも通りのiPhoneのVoiceOverの使い方を知りたい、スマートスピーカーについて知りたいなどのご相談もお受けしております。

ご相談やご希望内容を添えてお申し込みください。

休憩時間は、ティータイム!!いつも参加者皆さまからのご支援もありがとうございます。

事前予約は、11月7日(木)から11月12日(火)、15時00分です。

お申込みお待ちしております!

なお、お申込み内容やお申し込み状況によってはやむを得ずお断りする場合がございます、あらかじめご了承ください。

関連情報

・今年度のITサロンについて
https://tisikyo.jp/wp/it-services/?p=2668

・NVDAヘルプデスク
https://nvda.help

担当 御園、土田、岡根(043-424-2546 メール its [アットマーク] tisikyo.jp)まで

■対象

目の見えない、見えにくい方とその家族・関係者、情報支援機器に興味・関心のある方

■場所

視覚障害者総合支援センターちば 5階会議室(当日の会議室の予約状況によっては変更する場合がございます)

■ITサロンでできること
主に Windows パソコンの体験、使い方、購入相談
iPad等タブレットの体験、使い方、購入相談(持参可)
持参したパソコンやタブレットの機器の調整

■ITサロンに参加するには
事前予約制です。当日参加も可能ですが順番にお待ちいただく場合があります。
事前予約は電話かメール。で承ります。電話 043-424-2546、メールは its@tisikyo.jp。担当者が不在の際は折り返しお電話します。
予約時、氏名、連絡先、サロンで受けたいこと、来所時間をお知らせください。できるだけITサロン開始時間までにお越しください。

■お問い合わせ
担当 御園、土田(043-424-2546 メール its [アットマーク] tisikyo.jp)まで

PC-Talker Neo NetReader を導入しました

こんにちは、御園です。

IT担当では、今週、パソコン教室用に PC-Talker Neo を導入しました。

新しくなったPC-Talker Neo、NetReader Neoは、従来の同製品と現状は異なるところはありませんが、現在課題となっている NetReader で読めないページが増えてきていることについては、来年早々には、NetReader Neo において改善される見込みです。

触ってみたい方がいらっしゃいましたら、どうぞ IT担当(043-424-2546/ its@tisikyo.jp)までお問い合わせください。

PC-Talker Neo、Neo Plusのご案内
http://www.aok-net.com/news/pctkneonews.html

サイトワールド 2019 無料の画面読み上げソフト NVDA ほか

こんにちは、御園です。

本日より、年に1度の視覚障害者の祭典「サイトワールド」が開催されます。

今年の見所は、家電メーカーの出展。AIが家庭に普及し、AIを活用した視覚障害者向け支援技術も開発が行われています。その一端をのぞき見られそうです。

また、本日、初日のイベントでは、無料の画面読み上げソフトとして知られている「NVDA」の相談会も行われます。ITからは職員1名を派遣し相談会において協力します。

NVDAの認定資格「NVDAエキスパート2019」には、現在、日本の視覚障害者4名が合格しており、こちらについても合格者をさらに増やすべく私からも指導を続けています。